翻訳と辞書
Words near each other
・ 電子工作の歴史
・ 電子工作マガジン
・ 電子工学
・ 電子工学科
・ 電子工学者
・ 電子工業会
・ 電子工業出版社
・ 電子帳簿保存法
・ 電子常磁性共鳴
・ 電子常磁性共鳴スペクトル
電子式
・ 電子式卓上計算機
・ 電子式暗号機
・ 電子式計算機
・ 電子循環的光リン酸化
・ 電子悲劇/〜ENOLA
・ 電子情報ネットワーク学
・ 電子情報処理組織
・ 電子情報処理組織による申立て
・ 電子情報学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電子式 : ミニ英和和英辞書
電子式[でんししき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電子 : [でんし]
 【名詞】 1. (1) electron 2. (2) (esp. as a prefix) electronic 3. electronics 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

電子式 : ウィキペディア日本語版
電子式[でんししき]
電子式(electronic (formula))とは、元素記号の周りに価電子の数だけ、点をつけた式をいい、化学式の一種である。ルイスが考案した〔論拠:Dickerson, Richard E; Gray, Harry B; Haight, Gilbert P.(1979年)「Chapter 11 Lewis Structures and the VSEPR Method」 『Chemical principles』(第3版)The Benjamin/Cummings(カリフォルニア州メンロー・パーク)、ISBN 9780805323986、400頁目、2010年8月17日閲覧。〕ので、ルイス構造式(Lewis structure)ともいう。いくつかの例を挙げておく。ただし、書けないので、元素の上と下の点は省略している。下の二酸化炭素の炭素原子は真ん中にあるため、中央原子(central atom)といい、両辺にある酸素原子を終端原子(terminal atom)という。有機化学で、水素原子が終端原子の代表である。

; 窒素N2
: :N:::N:
; 二酸化炭素CO2
: O::C::O
; 次亜臭素酸イオンBrO-
: -

以下のような表し方をルイス記号(Lewis symbol)という。

; 水素原子H2
: ・H
; ヘリウム原子He
: ・He・
; 酸素原子O2(上に二つ点、下に一つ点がある。)
: ・O:

== 書き方 ==

# 価電子の総数を求める。
# 原子を配置する。
# 原子間に電子対を配置する。
# 周辺原子のオクテットを完成させる。(例1)ただし、次の4つの例外がある。
## 電子が奇数のとき(例2)
## オクテット(閉殻、8個)より少ない(例:三フッ化ホウ素)
## 価電子が8個以上あるとき(例:硫酸カルシウム亜硫酸カルシウム六フッ化硫黄など、例3)。六フッ化硫黄のような物質は超配位という。
## フリーラジカルのとき (例:例4)
例1:

; アジ化物イオンN3- (窒化物イオンN3+ではない、上下の点は省略している。)
: ---

例2:

; 酸素イオンO2(右の酸素の下の点は一つである。)
: -
; 一酸化窒素NO(左の窒素は上の点だけを省略している。)
: ·N=O

例3:

; 三ヨウ化物イオンI3(真ん中のヨウ素の上には二組の点がある。)
: :I-I-I:

例4:

; スーパーオキシドアニオンO2- (左の酸素の上と右の酸素の上下にそれぞれ二組の点があり、左の酸素の下に一つの点がある。)
: :O:O:


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電子式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.