翻訳と辞書
Words near each other
・ 電気血栓法
・ 電気街
・ 電気装置
・ 電気製品
・ 電気製品の一覧
・ 電気製品認証協議会
・ 電気製図技能士
・ 電気計器
・ 電気計測器
・ 電気計測工学
電気記念日
・ 電気記録図
・ 電気設備
・ 電気設備に関する技術基準を定める省令
・ 電気設備の技術基準の解釈
・ 電気設備の技術基準の解釈について
・ 電気設備技術基準
・ 電気設備技術基準の解釈
・ 電気設備科
・ 電気診断


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電気記念日 : ミニ英和和英辞書
電気記念日[でんききねんび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
記念日 : [きねんび]
 【名詞】 1. holiday 2. anniversary 3. memorial day 
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

電気記念日 : ウィキペディア日本語版
電気記念日[でんききねんび]
電気記念日(でんききねんび)は、1887年明治20年)3月25日から日本に家庭用の配電が始まったことに由来してできた記念日である。1927年昭和2年)に日本電気協会が制定した。
ちなみに1878年(明治11年)のこの日、銀座木挽町に設置された中央電信局の開局祝賀会が工部大学校(現在の東京大学工学部の前身の一つ)の大ホールにて行われ、イギリス人教授エルトンによりアーク灯グローブ電池50個を用いてともされた。この日が日本で初めて電灯がともされた日とされる。
== 関連項目 ==

* 日本の記念日一覧
* 伊藤博文 - 当時の工部卿

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電気記念日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.