翻訳と辞書
Words near each other
・ 電波新聞社
・ 電波星
・ 電波時計
・ 電波暗室
・ 電波望遠鏡
・ 電波望遠鏡一覧
・ 電波検知器
・ 電波標定機
・ 電波標識
・ 電波法
電波法施行令
・ 電波法施行規則
・ 電波法関係手数料令
・ 電波測距儀
・ 電波源
・ 電波産業会
・ 電波男
・ 電波男 (評論)
・ 電波的な彼女
・ 電波監理委員会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電波法施行令 : ミニ英和和英辞書
電波法施行令[でんぱほうしこうれい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電波 : [でんぱ]
 【名詞】 1. electro-magnetic wave 
電波法 : [でんぱほう]
 (n) the Radio Law
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
施行 : [せこう, しこう]
  1. (n,vs) (1) execution 2. enforcing 3. carrying out
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [れい]
  1. (n,n-suf,vs) command 2. order 3. dictation 

電波法施行令 : ウィキペディア日本語版
電波法施行令[でんぱほうしこうれい]

電波法施行令(でんぱほうしこうれい)は、電波法に基づき登録証明機関などの登録の有効期間、無線従事者の操作及び監督の範囲、伝搬障害防止区域の指定、独立行政法人に対する手数料の徴収などを定めることを目的とする政令である。
==構成==

*第1条 検査等事業者に係る登録の有効期間
*第1条の2 登録証明機関に係る登録の有効期間
*第2条 政令で定める海上特殊無線技士等の操作及び監督の範囲
*第3条 操作及び監督の範囲
*第4条 非常時運用人による無線局の運用に関する読替
*第5条 免許人以外の者による特定の無線局の簡易な操作による運用に関する読替え
*第6条 登録人以外の者による登録局の運用に関する読替え
*第7条 登録周波数終了対策機関に係る登録の有効期間
*第8条 伝搬障害防止区域の指定等に係る告示
*第9条 伝搬障害防止区域を表示する図面
*第10条 情報通信の技術を利用する方法
*第11条 指定較正機関に係る指定の有効期間
*第12条 特定公示局に係る電波利用料を加算する期間及び金額
*第13条 電波利用料の納付を要しない無線局
*第14条 納付受託者の指定要件
*第15条 手数料の納付を要しない独立行政法人
*附則

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電波法施行令」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.