翻訳と辞書
Words near each other
・ 電波測距儀
・ 電波源
・ 電波産業会
・ 電波男
・ 電波男 (評論)
・ 電波的な彼女
・ 電波監理委員会
・ 電波監理委員会設置法
・ 電波監理局
・ 電波相互乗り入れ
電波研究所
・ 電波研究社
・ 電波社
・ 電波科学
・ 電波管理
・ 電波系
・ 電波結社バババ団
・ 電波航法
・ 電波諜報局
・ 電波通信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電波研究所 : ミニ英和和英辞書
電波研究所[でんぱ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電波 : [でんぱ]
 【名詞】 1. electro-magnetic wave 
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
研究所 : [けんきゅうしょ, けんきゅうじょ]
 【名詞】 1. research establishment (institute, laboratory, etc.) 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

電波研究所 ( リダイレクト:情報通信研究機構 ) : ウィキペディア日本語版
情報通信研究機構[じょうほうつうしんけんきゅうきこう]

国立研究開発法人情報通信研究機構(じょうほうつうしんけんきゅうきこう、)は、総務省所管の国立研究開発法人。本部は東京都小金井市(敷地は小平市にもまたがる)。
情報通信研究機構は、情報の電磁的流通及び電波の利用に関する技術の研究及び開発、高度通信・放送研究開発を行う者に対する支援、通信・放送事業分野に属する事業の振興等を総合的に行うことにより、情報の電磁的方式による適正かつ円滑な流通の確保及び増進並びに電波の公平かつ能率的な利用の確保及び増進に資することを目的とする。(国立研究開発法人情報通信研究機構法第4条)
情報通信技術の研究開発や、情報通信分野の事業支援等を総合的に行うことを目的とし、全国8か所の研究拠点、2か所の電波送信所をもつ。
== 沿革 ==

* 2004年4月1日 - 独立行政法人通信総合研究所と通信・放送機構を統合して設立された。
* 2015年4月1日 - 「独立行政法人情報通信研究機構」から「国立研究開発法人情報通信研究機構」に名称変更〔当機構の法人名称の変更(国立研究開発法人化)のお知らせ 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「情報通信研究機構」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 National Institute of Information and Communications Technology 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.