翻訳と辞書
Words near each other
・ 霊宝市
・ 霊宣
・ 霊寿
・ 霊寿県
・ 霊屋
・ 霊屋橋
・ 霊山
・ 霊山 (大分県)
・ 霊山 (福島県)
・ 霊山こどもの村
霊山勝海
・ 霊山城
・ 霊山城 (山城国)
・ 霊山墓地
・ 霊山大駅
・ 霊山寺
・ 霊山寺 (墨田区)
・ 霊山寺 (大分市)
・ 霊山寺 (奈良市)
・ 霊山寺 (高槻市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

霊山勝海 : ミニ英和和英辞書
霊山勝海[よしやま しょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [れい]
 【名詞】 1. soul 2. spirit 3. departed soul 4. ghost 
霊山 : [れいざん]
 (n) sacred mountain
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

霊山勝海 : ウィキペディア日本語版
霊山勝海[よしやま しょうかい]
霊山勝海(よしやま しょうかい/かつみ、1932年2月20日- )は、浄土真宗の仏教学者、僧侶。
広島県生まれ。1954年龍谷大学文学部真宗学科卒業、56年同大学院修士課程修了。京都女子大学文学部助教授、教授、同宗教研究所長、本願寺派司教〔『現代日本人名録』2002年〕、勧学。広島県安芸高田市法圓寺住職。〔『親鸞聖人御消息』著者紹介〕
==著書==

*『親鸞における無常思想』永田文昌堂 1983
*『観無量寿経法話 悲嘆の大地に信の花さく』永田文昌堂 1984
*『苦悩を超える人生論』教育新潮社 仏教文化シリーズ 1984
*『やさしい真宗講座』本願寺出版社 1986
*『歎異抄 親鸞己れの信を語る』大東出版社 1989
*『西方指南抄論』永田文昌堂 1993
*『観無量寿経に学ぶ』本願寺出版社 教学シリーズ 1994
*『法の花かぜにそよぐ』永田文昌堂 1998
*『末燈鈔講讃』永田文昌堂 2000
*『正信偈を読む』本願寺出版社 2002
*『親鸞聖人御消息』本願寺出版社 聖典セミナー 2006
:共著
*『念仏と流罪 承元の法難と親鸞聖人 承元の法難800年特別講演会講演録』梯實圓,平松令三共著 浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター企画編集 本願寺出版社 2008

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「霊山勝海」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.