|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 軌跡 : [きせき] 【名詞】 1. (1) locus 2. (2) wagon tracks ・ 跡 : [せき, あと] 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar
『青の軌跡』(あおのきせき)は、久能千明による日本のSFBL小説、及びそれを原作としたドラマCD。 1995年から2001年にかけ桜桃書房より出版されたのち、2003年から幻冬舎コミックスより新装版と続編が刊行。巻数二桁に及ぶ長編シリーズで、BL作品としては異色の本格的SFを扱う。挿画は沖麻実也が手掛ける。 == あらすじ == ワープ航法の技術が確立し、惑星連邦が組織された時代。コールドスリープ処置された科学者163名と調査器材を乗せ、未踏査空域の地球型惑星Σ-23に向かう惑星探査船『ジュール=ヴェルヌ』は、コンピュータによって心身共に最高の相性だと判断されたバディ(武官と文官からなる2人1組のクルー)達によって航行されている。サンドラ&ロードペアと航行の中間を担うことになった、傭兵上がりの武官・三四郎と月生まれの文官・カイは、両極端な気性等による衝突や航宙船内外で生じる様々なトラブルを克服しながら、少しずつ距離を縮めて行くが…。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「青の軌跡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|