翻訳と辞書
Words near each other
・ 青山道雄
・ 青山遥
・ 青山遥 (AV女優)
・ 青山邦夫
・ 青山郁代
・ 青山郵便局
・ 青山里の戦い
・ 青山里戦闘
・ 青山里方式
・ 青山金太郎
青山鉄槍
・ 青山鎮
・ 青山陽一
・ 青山隼
・ 青山雄
・ 青山雪菜
・ 青山雪菜 (AV女優)
・ 青山雪雄
・ 青山霊園
・ 青山響


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

青山鉄槍 : ミニ英和和英辞書
青山鉄槍[せいざん, あおやま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
青山 : [せいざん, あおやま]
 【名詞】 1. (1) blue or green mountain 2. (2) grave 3. burial place 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [やり]
 【名詞】 1. spear 2. lance (shogi) (abbr) 

青山鉄槍 ( リダイレクト:青山延寿 ) : ウィキペディア日本語版
青山延寿[あおやま のぶとし]
青山 延寿(あおやま・のぶとし、1820年文政3年) - 1906年明治39年)11月)は水戸藩士儒学者史学者藩校である弘道館の教授頭取代理、彰考館権総裁を務めた。字は季卿、通称は量四郎、鉄槍斎と号した。婦人運動家・山川菊栄の外祖父。
== 経歴 ==
1820年文政3年)、水戸藩士・青山延于の四男(末子)として水戸城下田見小路(現在の水戸市北見町)に生まれる。長じて父に従い江戸に滞在し、古賀侗庵のもとで学んだ。その後水戸弘道館に出仕し、1843年天保14年)には訓導となった。1846年弘化3年)には安政の大獄で永蟄居となった主君・徳川斉昭の雪冤を訴えるため紀州侯に上書を提出することを計画し、これが露見したため免職となった。しかし5年後の1853年嘉永6年)、弘道館に復職し、1866年慶応2年)には教授頭取代理および彰考館権総裁に昇進した。
1868年明治1年)、王政復古により藩を追われ会津戦争に参戦していた藩内諸生党が、会津落城にともない突如水戸を急襲し弘道館を占拠した(弘道館戦争)。この際、病身にもかかわらず官軍支持の藩内主流派が立てこもる水戸城に向かおうとした延寿は、徒歩に難渋して立ち往生し、敵対する諸生党に囲まれたが、からくも助命された。しかし維新後、武田金次郎耕雲斎の遺孫)が朝廷の威光を背景に藩政を独占し、諸生党に対する報復を開始すると、敵と刃を交えなかった延寿は密通を疑われることとなり、1869年明治2年)、藩から蟄居処分を下された。このさい職を奪われ邸宅も没収されたため、家族とともに生活に困窮した。
廃藩置県により放免となった延寿は東京に転居し、以後東京府庁地誌課、新政府の修史局などに勤務した。1879年(明治12年)に官職を辞したのちは、旅行や著述にいそしむ晩年を送り、死の直前には水戸近くの河原子海岸に転居した。1906年(明治39年)死去。享年87。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青山延寿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.