翻訳と辞書
Words near each other
・ 青木拓矢
・ 青木拓磨
・ 青木放屁
・ 青木政美
・ 青木敦
・ 青木敦書
・ 青木敬
・ 青木敬 (モデル)
・ 青木敬士
・ 青木文一郎
青木文庫
・ 青木文教
・ 青木新門
・ 青木日出夫
・ 青木日出雄
・ 青木昆陽
・ 青木昌勝
・ 青木昌吉
・ 青木昌彦
・ 青木晋平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

青木文庫 : ミニ英和和英辞書
青木文庫[あおきぶんこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
青木 : [あおき]
 (n) 1. Japanese laurel 2. spotted laurel 3. aucuba japonica 4. live tree
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文庫 : [ぶんこ]
 【名詞】 1. library 2. book collection 

青木文庫 : ウィキペディア日本語版
青木文庫[あおきぶんこ]
青木文庫(あおきぶんこ)は、青木書店が発行していた文庫本である。
1950年代はじめ、青木書店は、総合的な文庫本を企画し、青木文庫を発刊した。自社出版物からは、長谷部文雄訳の『資本論』などの社会・経済分野のものを文庫化し、文学では日本のプロレタリア文学や、外国の革命文学の作品を多く刊行した。特に、戦前に発表された後再刊されていなかった、黒島伝治の『武装せる市街』の復刊や、田岡嶺雲の評論集などの、近代文学の埋もれた作品の発掘にも力をいれた。小林多喜二マクシム・ゴーリキーの作品も多く文庫にされた。
1950年代から60年代にかけては、多くの在庫をもち、総合的文庫として定着していたが、70年代にはいると在庫もしぼり、新刊も、戸坂潤の論文集や宮本顕治宮本百合子の往復書簡『十二年の手紙』や蔵原惟人の『芸術書簡』などわずかになった。
1980年代に刊行を停止した。その後、判型をやや大きくした新装版として、峠三吉の『原爆詩集』や服部之総の明治維新に関する著作などを刊行した時期もあった。
== 関連項目 ==

*国民文庫
*新日本文庫
* 文庫本一覧


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青木文庫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.