|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 青森 : [あおもり] (n) Aomori prefecture (Touhoku area) ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 竹 : [たけ] 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system)
青森松竹アムゼ(あおもりしょうちくアムゼ)は、青森県青森市にあるショッピングセンター、「サンロード青森」に隣接する映画館。 ここでは、当館の前身『青森松竹会館』(あおもりしょうちくかいかん、現「BLACK BOXビル」)についても述べる。 == 概要 == サンロード青森アムゼの地下1階に1997年3月オープン。当初は1スクリーンのみだったが、1998年7月に2スクリーン増設し現在に至る。 館名に『松竹』とあるように、主に松竹系の作品が上映されているが、近年は東宝系作品の上映が多い他、まれに東映の作品を上映することもある。 元々、市内中心部である青森市古川1丁目には『青森松竹会館』が存在し、映画館「青森松竹1・2」や味噌カレー牛乳ラーメンで知られる「味の札幌」〔後に古川パークビル1階に移転し『味の札幌 大西 』として営業中。〕などのテナントが入居していた。アムゼ開館後も松竹会館は営業を継続していたが、市内に登場したシネコンの影響などにより2003年1月26日に青森松竹は閉館を余儀なくされる。それ以降建物自体は残存したままだったが、2012年、同館と同じ古川1丁目にある宝石店『PADOU(パドゥ) 』が取得。同年11月3日と11月4日にコスプレ撮影会イベントを行って以降、建物内の改装を行い、2013年5月24日に『BLACK BOXビル』としてグランドオープンした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「青森松竹アムゼ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|