|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
青海駅(おうみえき)は、新潟県糸魚川市大字青海にある、えちごトキめき鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。 2005年(平成17年)3月に合併して廃止された旧青海町の中心部にある。 == 歴史 == * 1912年(大正元年)10月15日 - 国鉄北陸本線の泊駅 - 青海駅間延伸により、その終着として開業(一般駅)。 * 1913年(大正2年)4月1日 - 北陸本線が糸魚川駅まで延伸し、途中駅となる(北陸本線全通)。 * 1922年(大正11年)2月3日 - 親不知駅との間にある勝山トンネルの西口で雪崩の直撃を受けた列車が脱線し、除雪作業員などの乗員乗客90名が死亡(北陸線列車雪崩直撃事故)。 * 1965年(昭和40年)9月30日 - 青海駅を含む泊駅- 糸魚川駅間が交流電化。 * 1966年(昭和41年)10月1日 - 新潟駅始発→青海駅終着の準急列車「ひめかわ」運転開始。ただし、直江津駅から青海駅までは普通列車。 * 1968年(昭和43年)8月 - 2代目の現駅舎に改築。 * 1969年(昭和44年)10月1日 - 「ひめかわ」、急行列車として青海駅 - 新潟駅間で運行を開始。柏崎駅 - 新潟駅間は越後線経由で運転。 * 1982年(昭和57年)11月15日 - 急行「ひめかわ」廃止。 * 1984年(昭和59年)2月1日 - 専用線発着を除く車扱貨物の取扱いを廃止。 * 1985年(昭和60年)3月14日 - 旅客手荷物・小荷物の取扱いを廃止。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)が継承。 * 1988年(昭和63年)3月13日 - コンテナホーム設置。 * 2008年(平成20年)3月15日 - 定期貨物列車の設定廃止。青海オフレールステーションを開設し、コンテナ輸送をトラック代行化。 * 2015年(平成27年)3月14日 - 北陸新幹線の長野駅 - 金沢駅開業により、JR西日本の駅はえちごトキめき鉄道へ移管。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「青海駅 (新潟県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|