|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 青 : [あお] (n) 1. blue 2. green 3. green light ・ 青葉 : [あおば] (n) 1. fresh leaves, 2. a newly-married woman ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公園 : [こうえん] 【名詞】 1. (public) park ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
青葉山公園(あおばやまこうえん)は、広瀬川右岸にある仙台城(青葉城)を中心とした都市公園。仙台市が管理している。 == 概要 == 当園は、仙台市都心部の西の広瀬川を渡った所にあり、青葉山の東側と広瀬川にはさまれた土地にある。当地は、江戸時代に仙台藩・伊達氏の代々の居城である仙台城と重臣の城下の居宅だった所で、戊辰戦争後は官軍に占領され、鎮台や第二師団など陸軍の諸施設が設置された。戦後は連合国軍が進駐し、返還後は東北大学川内キャンパスを初めとする文教地区へと変貌した。 当園は、陸軍から0.98haを借地して市の公園としたことから始まる。戦後、進駐軍に接収されたが、 1953年(昭和28年)に再開園した。その後、周辺の地区を園地に組み込み、現在の面積は約41haまで広がった。広瀬川を挟んだ向かい側には西公園があり、あわせて「杜の都・仙台」を象徴する地区を形成している。 園内には、仙台市博物館、仙台国際センター、テニスコートをはじめとする公共施設や、仙台城址(青葉城)、五色沼、長沼がある。仙台城・本丸跡からは都心部の街並みや、遠く太平洋を眺めることができる。 当園には、隣接する追廻地区を含めた拡張整備計画、および、仙台市地下鉄東西線の(仮称)国際センター駅の設置計画がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「青葉山公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|