翻訳と辞書
Words near each other
・ 静岡地裁沼津支部
・ 静岡地裁浜松支部
・ 静岡地震
・ 静岡地震 (1935年)
・ 静岡城北高等学校
・ 静岡基幹局
・ 静岡大学
・ 静岡大学の人物一覧
・ 静岡大学工業短期大学部
・ 静岡大学教育学部付属島田中学校
静岡大学教育学部付属静岡中学校
・ 静岡大学教育学部附属島田中学校
・ 静岡大学教育学部附属幼稚園
・ 静岡大学教育学部附属浜松中学校
・ 静岡大学教育学部附属浜松小学校
・ 静岡大学教育学部附属特別支援学校
・ 静岡大学教育学部附属静岡中学校
・ 静岡大学教育学部附属静岡小学校
・ 静岡大学教育学部附属養護学校
・ 静岡大学法経短期大学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静岡大学教育学部付属静岡中学校 : ミニ英和和英辞書
静岡大学教育学部付属静岡中学校[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
大学教育 : [だいがくきょういく]
 【名詞】 1. university education 2. college education (training)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
教育 : [きょういく]
  1. (n,adj-no,vs) training 2. education 
教育学 : [きょういくがく]
 【名詞】 1. pedagogy 2. pedagogics
教育学部 : [きょういくがくぶ]
 (n) department of education
学部 : [がくぶ]
 【名詞】 1. department of a university 2. undergraduate 
: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
付属 : [ふぞく]
  1. (n,vs) attached 2. belonging 3. affiliated 4. annexed 5. associated 6. subordinate 7. incidental 8. dependent 9. auxiliary 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

静岡大学教育学部付属静岡中学校 ( リダイレクト:静岡大学教育学部附属静岡中学校 ) : ウィキペディア日本語版
静岡大学教育学部附属静岡中学校[しずおかだいがくきょういくがくぶふぞくしずおかちゅうがっこう]

静岡大学教育学部附属静岡中学校(しずおかだいがくきょういくがくぶふぞくしずおかちゅうがっこう)は、静岡県静岡市葵区にある国立大学附属学校(中学校)。静岡大学教育学部の附属中学校である3校のうちの一つ。通称は「附中」(ふちゅう)、「静附」(しずふ)等、教員は「静中」(しずちゅう)と使うこともある。
== 概要 ==

* 国立大学附属学校として、教育研究教育実習を目的とした運営がなされている。
* 静岡大学には附属高校が無い〔過去には昭和28年まで静岡大学教育学部附属高等学校(新制)が存在した。この新制高校は前身を静岡青年師範学校附属実務高等学校といい、定時制高等学校であった。学制改革時に静岡大学の附属高等学校になってから一度も生徒募集がなされることなく、昭和28年に在校生がすべて卒業したことを契機に廃止となった。「静岡大学十年史」
及び静岡大学教育学部附属島田中学校(沿革)http://fzk.ed.shizuoka.ac.jp/shimachu/about/%E6%B2%BF%E9%9D%A9/ 〕
* 授業において教科書を使用することは少ない。教師がテーマを生徒に与え、生徒がそのテーマから感じた問いや興味を感じたことを追究しレポートにまとめ、全体で討論をするという形がよくある形式であるがゆえに、中学の学習指導要領を超越した範囲の内容を扱うこともある。高度な内容の授業を行う際は、教師も生徒と共に討論に参加することがあり、白熱した議論が交わされる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡大学教育学部附属静岡中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.