翻訳と辞書
Words near each other
・ 静岡小学校
・ 静岡小島テレビ中継局
・ 静岡工科自動車大学校
・ 静岡市
・ 静岡市の歴史
・ 静岡市の町名の変遷
・ 静岡市オフロードバイク隊
・ 静岡市会議員
・ 静岡市内線
・ 静岡市出身の人物一覧
静岡市営電気事業
・ 静岡市役所
・ 静岡市教育委員会
・ 静岡市日本平スタジアム
・ 静岡市歌
・ 静岡市民文化会館
・ 静岡市消防局
・ 静岡市消防防災局
・ 静岡市清水庵原球場
・ 静岡市清水文化会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静岡市営電気事業 : ミニ英和和英辞書
静岡市営電気事業[ごう, わざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [し]
  1. (n-suf) city 
市営 : [しえい]
 【名詞】 1. municipal management 
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事業 : [じぎょう]
 【名詞】 1. project 2. enterprise 3. business 4. industry 5. operations 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

静岡市営電気事業 ( リダイレクト:静岡市電気部 ) : ウィキペディア日本語版
静岡市電気部[しずおかしでんきぶ]
静岡市電気部(しずおかしでんきぶ)は、1911(明治44)年から1942(昭和17)年まで静岡市(1889年~2003年)が経営していた電気事業である。
なお、前身の「静岡電灯(しずおかでんとう)」についてもこの項に記述する。
== 静岡電灯 ==
静岡電灯株式会社は1896年8月30日に設立され、1897年1月16日に静岡市呉服町で試験点灯をし同市で初めて電気が灯った。3月3日より営業を開始した。
* 営業区域は、静岡市、大里村安東村豊田村南安東、南賤機村の各一部(現在はいずれも静岡市)
* 発電所:汽力発電所(下魚町の宝台院境内、本社もここに設置)総出力315kW
* 需要家数:1,546戸、取付電灯数:7,738灯(電灯のみ、1910年12月末時点)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡市電気部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.