翻訳と辞書
Words near each other
・ 静岡県草薙総合運動場
・ 静岡県草薙総合運動場体育館
・ 静岡県草薙総合運動場球技場
・ 静岡県草薙総合運動場硬式野球場
・ 静岡県草薙総合運動場野球場
・ 静岡県草薙総合運動場陸上競技場
・ 静岡県薬剤師会
・ 静岡県西遠女子学園中学校
・ 静岡県西遠女子学園中学校・高等学校
・ 静岡県西遠女子学園高等学校
静岡県警
・ 静岡県警察
・ 静岡県警察SRP
・ 静岡県警察航空隊
・ 静岡県警察部
・ 静岡県議会
・ 静岡県議会議員
・ 静岡県護国神社
・ 静岡県道
・ 静岡県道102号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

静岡県警 : ミニ英和和英辞書
静岡県警[しずおかけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

静岡県 : [しずおかけん]
 (n) Shizuoka prefecture (Chuubu area)
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県警 : [けんけい]
 【名詞】 1. prefectural police 

静岡県警 ( リダイレクト:静岡県警察 ) : ウィキペディア日本語版
静岡県警察[しずおかけんけいさつ]

静岡県警察(しずおかけんけいさつ、)は、静岡県が設置した警察組織であり、静岡県内を管轄区域とし、静岡県警と略称する。静岡県公安委員会の管理を受けるが、給与支払者は静岡県知事である。警察庁関東管区警察局の監督を受ける。本部所在地は静岡市葵区追手町9-6(静岡県庁別館)。
== 沿革 ==

=== 昭和 ===

* 1954年(昭和29年)7月1日 - 新警察法および静岡県条例(1954年7月1日、昭和29年静岡県条例第28号「静岡県警察の設置等に関する条例」)の施行により、国家地方警察静岡県本部自治体警察静岡市警察浜松市警察他)を改組し、静岡県警察として発足。下田松崎大仁三島伊東熱海沼津御殿場吉原富士富士宮蒲原清水静岡中央静岡南藤枝焼津島田川崎金谷菊川掛川磐田二俣水窪浜松中央浜松東浜松北新居気賀の各警察署を設置(31署体制)。
* 1955年(昭和30年)
 * 3月28日 - 川崎警察署を榛原警察署へ改称。
 * 4月1日 - 気賀警察署を細江警察署へ改称。
* 1956年(昭和31年)
 * 10月1日 - 浜松北警察署を廃止。管轄区域を浜松中央警察署と浜松東警察署に分割。(31署→30署)
 * 11月16日 - 警察音楽隊が発足。
* 1958年(昭和33年)11月3日 - 二俣警察署を天竜警察署へ改称。
* 1962年(昭和37年)5月10日 - 「交通安全県」を宣言。
* 1965年(昭和40年)4月1日 - 金谷警察署を島田警察署に統合。(30署→29署)
* 1966年(昭和41年)10月1日 - 運転者管理センターの業務を開始。
* 1967年(昭和42年)4月1日 - 交通情報センターを設置。
* 1968年(昭和43年)4月1日 - 吉原警察署・富士警察署を統合、(新)富士警察署が発足。(29署→28署)
* 1970年(昭和45年)7月3日 - 警察本部が静岡県庁東館に移転。
* 1974年(昭和49年)3月26日 - 警察学校が藤枝市下之郷に移転。
* 1975年(昭和50年)4月1日 - 交通管制センターの運用を開始。
* 1976年(昭和51年)
 * 1月1日 - 自動車安全運転センターが発足。
 * 6月8日 - 浜松交通管制センターの発足式。
* 1978年(昭和53年)10月26日 - ヘリコプター「ふじ一号」命名式、12月1日運航業務を開始。
* 1981年(昭和56年)
 * 2月5日 - ヘリコプター「ふじ二号」命名式。
 * 5月11日 - 静岡中央警察署・県本部分館庁舎の新築落成式。
* 1982年(昭和57年)10月1日 - 運転免許更新の日曜窓口を開設。
* 1983年(昭和58年)
 * 2月8日 - 静岡運転免許センターを竣工。
 * 6月1日 - 静岡県暴力団対策本部を設置。
 * 7月1日 - 運転免許証の即日交付業務を開始。
* 1984年(昭和59年)8月29日 - 静岡県警察旗を制定。
* 1985年(昭和60年)2月2日 - 更新免許証の即日交付を開始(土曜日午前中のみ、静岡市在住者に限る)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡県警察」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.