|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 静岡県 : [しずおかけん] (n) Shizuoka prefecture (Chuubu area) ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県道 : [けんどう] 【名詞】 1. prefectural road ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 大嵐 : [おおあらし] (n) raging storm ・ 嵐 : [あらし] 【名詞】 1. storm 2. tempest ・ 佐 : [さ] 【名詞】 1. help ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause
静岡県道288号大嵐佐久間線(しずおかけんどう288ごう おおぞれさくません)は静岡県浜松市を通る一般県道である。 == 路線概要 == 佐久間ダム湖の左岸を通る県道である。 現在通行可能な区間は起点~夏焼トンネル付近(約2km)と、佐久間電力館付近~終点の区間(約0.7km)のみ。土砂崩れなどで法面の崩落が激しく、夏焼トンネル付近から佐久間側へ約8.2kmの区間は静岡県から道路供用廃止の公告が出て事実上の廃道となった為、今後復旧の見込みは無い。また、残りの約7.5kmの区間も崩落は少ないものの万年通行止め状態である。(ただし、この7.5kmの区間に関しては地元の猟師などは許可を得た上で通行している〔道路レポート 静岡県道288号 大嵐佐久間線 第5回 〕。) 対岸には県道1号飯田富山佐久間線が走っており、迂回することが可能である。 ; 起点 - 夏焼トンネル : 飯田線大嵐駅を過ぎると、佐久間ダム建設により廃止された飯田線旧線を転用した区間に入る。夏焼トンネルも鉄道用トンネルを転用したものであるため、幅員は狭い。トンネルを抜け左折すると、通行止めゲートがある。夏焼集落のアクセス路としてのみ機能している。 ; 佐久間電力館 - 終点 : 佐久間ダムの脇を通り抜け、静岡県道1号と合流する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「静岡県道288号大嵐佐久間線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|