|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 非 : [ひ] 1. (adj-na,n,pref) faulty- 2. non- ・ 通 : [つう] 1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. ・ 通知 : [つうち] 1. (n,vs) notice 2. notification
非通知(ひつうち)とは、電話番号を相手に通知せずに、電話をかけること。または、その状態。電話番号の前に184を付けてダイヤルするか、電話機で設定する。 ラジオ局やテレビ局で、視聴者参加やクイズなどの番組中に、スタジオから視聴者に電話する際には、番号の流出を避けて非通知で発信する。また、企業などで、着信履歴を見た求職者からかけられると業務に支障が出るので、非通知でかける企業もある。 == 非通知拒否設定など == 携帯電話の場合は、電話機に非通知拒否の設定をする。 2015年現在、ソフトバンクのSoftBankブランドの契約およびY!mobileブランドの一部を除くスマートフォン契約等(ディズニー・モバイルを含む)を除く携帯電話・PHS各社については、ネットワーク設定による非通知拒否が可能であり、設定時には履歴にも残らない設定が可能。これらは、NTT東西の「ナンバー・リクエスト」(ナンバー・ディスプレイ契約のオプションとして提供されている)に相当するが、NTT東西とは異なり、いずれも無料で提供されている。ただし、国外メーカーの機種の一部(ノキア製など)は、電話機端末の機能としての非通知拒否設定ができない。このため、後述するように、SoftBankブランドのノキア端末などでは、対応手段が無いことになる。 また、電話機の非通話拒否設定への対策として、電話勧誘販売業者の中には「フリーダイヤル番号通知サービス」を利用し、フリーダイヤルの番号を通知するものがある。この場合、電話番号を通知しているので非通知設定は働かず着信し、ナンバー・ディスプレイにフリーダイヤルの電話番号が表示される(これに対抗した固定電話向けシステムをトビラシステムが開発し、迷惑電話リストのデータのやり取りをPHSのネットワークで行うWX07Aが、2013年に発売されている〔PHS本体に掛ってきた電話に対して行う同サービスは、対応端末であるWX12Kの発売を機に開始された。〕)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「非通知」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|