翻訳と辞書
Words near each other
・ 鞅掌
・ 鞆
・ 鞆の浦
・ 鞆の浦埋立て架橋計画問題
・ 鞆の浦慕情
・ 鞆の浦歴史民俗資料館
・ 鞆の浦歴史民族資料館
・ 鞆の浦温泉
・ 鞆の浦鯛しばり網漁法
・ 鞆の鯛網
鞆ノ平武右衛門
・ 鞆ヶ浦
・ 鞆七卿落遺跡
・ 鞆公園
・ 鞆城
・ 鞆奥村
・ 鞆奥町
・ 鞆幕府
・ 鞆津
・ 鞆浦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鞆ノ平武右衛門 : ミニ英和和英辞書
鞆ノ平武右衛門[とものひら たけえもん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

鞆ノ平武右衛門 : ウィキペディア日本語版
鞆ノ平武右衛門[とものひら たけえもん]
鞆ノ平 武右衛門(とものひら たけえもん、嘉永2年9月18日1849年11月2日) - 明治34年(1901年11月25日)は、備後国沼隈郡(現在の広島県福山市)出身で雷部屋(入門時は玉垣部屋大坂相撲では湊部屋)所属の明治時代に活躍した元大相撲力士。本名は、村上武右衛門(むらかみ たけえもん)。現役時代の体格は身長170cm、体重96kg。得意手は左四つ、寄り。最高位は関脇
== 人物 ==
鞆ノ平の名は出身地・鞆町に因む。土地相撲で活躍し1870年、元公卿の上田楽齋の紹介で梅ヶ谷を頼って入門。大坂相撲で取っていたが梅ヶ谷の東上に伴い東京に加入。当初、梅の森と名乗ったが、出身地から鞆ノ平と改め1871年4月、二段目付け出しで初登場。大阪上がりで出世は遅く、新入幕は1881年5月。西前頭筆頭だった翌1882年1月、大関若島と引き分けたほかは勝ち、8勝1分の優勝相当成績を挙げ翌1883年1月、関脇に昇進した。上背は無かったが、なかなかの相撲巧者で1885年1月には当時の実力者・大達を破った。無邪気で愛嬌があり贔屓にする者が多かったという。現役中から酒屋と備後畳の店を経営。幕内27場所をつとめ1893年5月引退後は年寄大嶽を襲名、しかし大嶽の寡婦との関係が悪化し1年あまりで廃業。福井県敦賀で鯛網漁を営んだが失敗して郷里に戻った。その後上京して相撲界への復帰運動を行ったが失敗に終わり再び郷里に戻り漁業に従事した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鞆ノ平武右衛門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.