翻訳と辞書
Words near each other
・ 音別発電所
・ 音別駅
・ 音制連
・ 音刺激
・ 音割れ (言語学)
・ 音力
・ 音効
・ 音効さん
・ 音博士
・ 音叉
音叉式力センサ
・ 音叉時計
・ 音叉検査
・ 音受容
・ 音受容器
・ 音受容器官
・ 音合せ
・ 音吉
・ 音名
・ 音名・階名表記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

音叉式力センサ : ミニ英和和英辞書
音叉式力センサ[おんさしきちからせんさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音叉 : [おんさ]
 (n) tuning fork
: [また]
 【名詞】 1. fork (of a road) 2. crotch (of a tree)
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 

音叉式力センサ : ウィキペディア日本語版
音叉式力センサ[おんさしきちからせんさ]
音叉式力センサ(おんさしきちからセンサ)とは加えられた力を測定するセンサの一つである。
音叉の先端同士をつなげたような形状の金属製のセンサ本体は、圧電素子によって振動波が加えられており音叉振動子として固有の振動数で振動している。センサ本体の両端に加重が加わると、振動数が高く変化するので容易に圧電素子によってパルスが読み取られ、周波数の変化から加重が算出される。引っ張り力で周波数が高くなるのは、ギターなどの弦楽器の音程を調整する時にも同じ現象を利用している。センサ本体は取り付け時の利便性のためにテコや支持部とともに一体化されている。
消費電力やウォーミングアップが不要で、経年変化が少なく、AD変換器が不要で精度が高いという特徴がある。
元々は、電子天秤に使用する目的で開発された技術である。すばる望遠鏡での鏡の歪み調整の為のアクチュエータに使用されている〔瀧澤美奈子著 『先端テクノロジーのしくみがよくわかる本』 技術評論社 2006年11月5日初版第1刷発行 ISBN 4774129186〕。
== 出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「音叉式力センサ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.