|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 音 : [おと, ね] 1. (n,n-suf) sound 2. note ・ 音声 : [おんせい] 【名詞】 1. voice 2. (the concept of) sound ・ 声 : [こえ] 【名詞】 1. voice ・ 用 : [よう] 1. (n,n-suf) task 2. business 3. use ・ 無 : [む] 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero ・ 無線 : [むせん] 【名詞】 1. wireless 2. radio ・ 無線電話 : [むせんでんわ] 【名詞】 1. cordless telephone 2. wireless telephone ・ 電話 : [でんわ] 1. (n,vs) telephone ・ 話 : [はなし] 1. (io) (n) talk 2. speech 3. chat 4. story 5. conversation ・ 特定 : [とくてい] 1. (adj-na,n,vs) specific 2. special 3. particular ・ 電力 : [でんりょく] 【名詞】 1. electric power ・ 力 : [ちから, りょく] 1. (n-suf) strength 2. power ・ 無線局 : [むせんきょく] (n) radio station ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
音声アシスト用無線電話用特定小電力無線局(おんせいアシストようむせんでんわようとくていしょうでんりょくむせんきょく)とは、特定小電力無線局の一種である送信機のことである。 ==定義== 総務省令電波法施行規則第6条第4項第2号(9)に「視覚障害者の歩行を援助するための情報を音声によつて伝達する無線電話をいう。)用で使用するもの」と定義され、「75.2MHzを超え76.0MHz以下の周波数の電波を使用するもの」としている。 促音の表記は原文ママ 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「音声アシスト用無線電話用特定小電力無線局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|