翻訳と辞書
Words near each other
・ 音楽のカテゴリ一覧
・ 音楽のジャンル
・ 音楽のジャンル一覧
・ 音楽の世界
・ 音楽の世界へようこそ
・ 音楽の二重性
・ 音楽の冗談
・ 音楽の友
・ 音楽の友社
・ 音楽の哲学
音楽の国
・ 音楽の子供はみな歌う
・ 音楽の定義
・ 音楽の定義/音楽関係統合案
・ 音楽の広場
・ 音楽の捧げもの
・ 音楽の捧げ物
・ 音楽の旅はるか
・ 音楽の旅はるかII
・ 音楽の日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

音楽の国 : ミニ英和和英辞書
音楽の国[おんがくのくに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

音楽の国 : ウィキペディア日本語版
音楽の国[おんがくのくに]

音楽の国』(おんがくのくに、原題:''Music Land'')は、ウォルト・ディズニー・プロダクション(現:ウォルト・ディズニー・カンパニー)が制作したアニメーション短編映画作品。1935年10月5日公開。シリー・シンフォニーシリーズの一作品である。
ロミオとジュリエット』を髣髴とさせる物語がミュージカルで進行する。セリフは一切なく、キャラクターたちは音楽で「会話」を行う内容になっている。
== あらすじ ==
あるところに「不協和音の海」を隔ててシンフォニーの国とジャズの島があった。
シンフォニーの国はいつも優雅な曲が流れる美しいところ。部下たちが演奏する心地よいクラシックに、チェロの女王は玉座でウトウトしていた。ところがその隣の席に座る王女はそんなクラシックに飽き飽き。こっそりその場を抜け出した王女は、海の向こうにある賑やかなジャズの島にあこがれていた。
一方、ジャズの島のサックスの王は部下と共に楽しくドラムの演奏に勤しむが、隣に座るサックスの王子はやはり実に退屈。その場を抜け出し望遠鏡を覗くと、そこには王子を呼ぶチェロの王女の姿が。王子はあらかじめ用意していたイカダに飛び乗り、王女に会いに行くために海を渡ってシンフォニーの国に向かった。
シンフォニーの国へやってきた王子は、チェロの王女と楽しいひと時を過ごす。ところが、その場面をチェロの女王に目撃されてしまい、侵入者の王子は幽閉されてしまう。この緊急事態に、王子は部屋に置かれていた楽譜に曲をしたためて小鳥に託す。
小鳥からの救援要請を受け取ったサックスの王は、シンフォニーの国に対しトランペットクラリネットなどの大砲で攻撃を開始する。攻撃を受けたシンフォニーの国もパイプオルガンの大砲でジャズの島への攻撃を開始し、2国は全面戦争となる。王女はジャズの国の攻撃をやめさせるためにチェロケースの舟で海に出るが、砲撃を受けて沈みそうになってしまう。一方、王子が幽閉されていた牢も砲撃で壊れ、王子はチェロの王女を助けるために海へ出る。王女の危機に気づいたチェロの女王は攻撃をやめさせる。同じく砲撃を受けイカダが壊れ危機に陥った王子に気付いたサックスの王も攻撃をやめさせ、チェロの女王とサックスの王は2人を救助に海へ出た。
2人は無事助けられ、チェロの女王とサックスの王は和解する。かくしてサックスの王子とチェロの王女、サックスの王とチェロの女王の2組は結婚することになった。シンフォニーの国とジャズの島の間には「ハーモニーの橋」が架けられ、2つの国に平和がもたらされた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「音楽の国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.