|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 頭 : [あたま, とう] 【名詞】 1. counter for large animals ・ 頭巾 : [ずきん] 【名詞】 1. hood 2. kerchief ・ 巾 : [きん] 【名詞】 1. napkin 2. cloth ・ 雲 : [くも] cloud
頭巾雲(ずきんぐも、Pileus)とは雲頂の上部に水平に薄く広がる雲。層積雲、高層雲、または巻雲に見られ、層積雲の場合は頭巾状層積雲、高層雲の場合は頭巾状高層雲、巻雲の場合は頭巾状巻雲ともいう。 "Pileus"はラテン語で「帽子」を意味し、これにちなんで名づけられた。 積雲や積乱雲の雲頂高度付近に薄い湿った安定層があると、積雲の発達による上昇気流で押し上げられて、積雲の上部に頭巾をかぶったような雲ができる。規模の小さなものは頭巾雲、規模の大きなものをベール雲と呼ぶ。雲頂とは密着していることもあり、離れていることもある。上から見ると傘状で、横から見ると頭巾状に見えるのでこの名がつけられた。このようなときには、積雲はあまり発達しない。 レンズ雲とは似ているが異なる。レンズ雲は雲頂ではなく山頂にできる。 雲形分類では、積雲や積乱雲に付随する雲として「副変種」と位置付けられる。 == 関連項目 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「頭巾雲」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|