翻訳と辞書
Words near each other
・ 頸静脈波
・ 頸静脈球
・ 頸静脈突起
・ 頸静脈窩
・ 頸静脈結節
・ 頸静脈肩甲舌骨筋リンパ節
・ 頸頭
・ 頸飾り
・ 頸骨
・ 頸髄
頸髄損傷
・ 頸髄視床路
・ 頸黄動脈
・ 頸鼓神経
・ 頹
・ 頺
・ 頻
・ 頻(回排)尿
・ 頻々
・ 頻り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

頸髄損傷 : ミニ英和和英辞書
頸髄損傷[けいずいそんしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くび]
 【名詞】1. neck 2. head 3. unemployed person
: [そん]
  1. (adj-na,n,n-suf,vs) loss 2. disadvantage 
損傷 : [そんしょう]
  1. (n,vs) damage 2. injury 
: [しょう]
 【名詞】 1. wound 2. injury 3. hurt 4. cut 5. gash 6. bruise 7. scratch 8. scar 9. weak point

頸髄損傷 : ウィキペディア日本語版
頸髄損傷[けいずいそんしょう]

頸髄損傷(けいずいそんしょう、英語:Quadriplegia、米国英語:Cervical cord injury)は、交通事故・スポーツ事故・高所からの転落等での頸椎の脱臼・骨折や頸髄自体の病気(腫瘍等)等により、頸髄を損傷して手足を動かしたり、痛みや温度等を感じたりすることができなくなってしまう(四肢麻痺)後遺障害。脊髄損傷で首の部分の脊髄の損傷を頸髄損傷と呼ぶ。略して頸損(けいそん)と呼ぶ。
==受傷原因==
頸髄は首の骨で守られているので、日常生活で傷つくことはまれだが高齢者の場合では転倒による受傷もある。原因として多いのは事故による首の骨の脱臼・骨折にともなう頸髄の損傷。
事故には高所からの転落、交通事故、落下物の衝突、スポーツ(ラグビーアメフト器械体操スノーボードスキー、浅いプール・海・川での飛び込み等)などがある。
他の原因として首の骨や脊髄自体の病気(腫瘍など)がある。
男女比は原因にも関係あるためか圧倒的に男性のほうが多い。若年層ではバイクでの事故が目立つ。
日本の場合、脊椎損傷の内およそ75%が頸髄損傷である(日本せきずい基金の調査による)。
==一般的症状==
脊髄が傷つくと、そこから下にある神経がマヒするため、体が動かなくなり、皮膚の感覚もなくなる。傷つく部分が、脳から近ければ近いほどマヒする神経が多くなり、それだけ障害も重くなる。
頸髄の場合、ほんの少し傷つくとろが違うだけで、動くところや感じるところが大きく変わる。
脊髄からはたくさんの神経がのび、頸髄からも頸神経とよばれる神経が7対のびている。この神経を通常は上からC1~C7とよび、それぞれが身体の運動や知覚を少しずつ分担している。
傷の程度によって、完全に神経が途切れて、まったく動かない場合を完全マヒ、部分的に途切れて、所々動かない場合を不全マヒと呼ぶ。ただし厳密には完全マヒと不全マヒに分かれるのではなく一人ひとりで症状が異なる。1つの障害名でくくってしまうのが無理に思えるほど症状に個人差が大きく、全く同じ状態の人は2人としていないといってもよいほどさまざまな症状がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「頸髄損傷」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.