翻訳と辞書 |
風[ふう] 1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 風[ふう, かぜ]
風(かぜ)とは、空気の流れのこと、あるいは流れる空気自体のことである。 == 「風」という言葉の意味 == 現代では「気流」が類義語にあたる〔出典:広辞苑〕。「風」に対して、風が全くない無風状態のことを「凪」という。 また、古来、風という言葉は眼に見えないものを象徴するためにも使われる。日本語でも意味深い言葉であるが、日本語以外では例えばヘブライ語で風に相当し、龍の発音に似る「Ru(巻き舌)ah」という言葉は深い意味を持っている。(→聖霊、霊性の項に説明あり) 空気全体の動きということで、全体的な雰囲気の方向のような意味で「風」という言葉が使われる例が多い。選挙において「無党派の風が吹いた」とか、「逆風が強かった」等という。また、芸術やファッションなどにおいて○○風(ふう)というのもこれに近い。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「風」の詳細全文を読む
風 [ ふう かぜ ]
=========================== 「 風 」を含む部分一致用語の検索リンク( 596 件 ) 10分間平均風速 あんな風に お多福風邪 お風呂に入る こんな風に すき(隙)間風恐怖(症)、風恐怖(症) そよ風 そんな風に つむじ風 でん風 アスマン通風乾湿計 クロストリジウム-テタニ、破傷風菌 ゴム風船 サウナ風呂 ジフテリア・破傷風・百日咳3種混合ワクチン ジフテリア破傷風混合トキソイド スペイン風邪 トルコ風呂 ビューフォート風力階級 ビル風 一世風靡 一大旋風 一番風呂 一路順風 一陣の風 一風 一風呂 一風変った 一風変わった 三列風切 三列風切羽 上向き通風 上層風 下向き通風 下町風 下風 不風流 世の風潮 中風 主風向 乾っ風 乾燥弱毒生風しんワクチン 乾燥所要風量 乾燥破傷風ウマ抗毒素 乾燥破傷風抗毒素 乾風 乾風害 五風十雨 京風 人工通風 人情風俗 人相風体 今風 企業風土 余風 作風 偉そうな風 偏西風 偽(性)痛風(症) 偽(性)痛風症候群 偽性痛風 傾斜通風計 先天性風疹症候群 先輩風を吹かす 全強風 内風呂 冷却通風装置 凱風 初列風切 初列風切羽 前弓緊張、前弯けいれん(破傷風の) 勤倹の風 化学的風化 北寄りの風 北東風 北風 千里同風 卓越風 南風 原発性痛風 反対貿易風 古風 可風化鉱物 台風 台風の目 台風一過 台風害 台風眼 台風銀座 向い風 向かい風 向かい風成分 和風 唐破風 回転風車活動 国風 地方病(性)、風土病(性) 地方病、風土病 塩風呂 夏風邪 夕風 夜風 大風 大風呂敷 大風子 大風子油 天狗風 太陽風 威風 威風凛々 威風凛凛 威風堂々 威風堂堂 季節風 季節風林 季節風気候 学風 定型痛風 家風 寒風 寒風害 小成に安んじる風 尿酸、痛風 局地風 屏風 屏風岩 山谷風 山風 島風 川風 常温通風乾燥 弊風 強制通風 強風 当世風 当世風に言うと 役人風 役者風情 微風 微風計 心象風景 恋風 悪い風邪 悪風 扇風機 手痛風 手風琴 抗痛風薬 抗破傷風血清 政治風土 整風 新風 旋風 日本風 旧風 昔風 春風 春風駘蕩 暴風 暴風圏 暴風域 暴風雨 書風 最多風向 最大瞬間風速 最大風速 朔風 朝風 朝風呂 東洋風 東風 松風 枕屏風 柔らかな風 校風 棋風 森林風景計画 森林風致施業 横風 横風成分 櫛風沐雨 櫛風浴雨 次列風切 次列風切羽 欧風 歌風 正風 歴史的風土 殺風景 殿様風 民風 気っ風 気候風土 気風 水風呂 沈降ジフテリア破傷風混合トキソイド 沈降破傷風トキソイド 沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン 波風 洋風 流行性耳下腺炎、お多福風邪、ムンプス 浜防風 浜風 浦風 浮世絵風 海岸防風林 海陸風 海風 消風散 涼風 淫風 淳風美俗 清上防風湯 清風 清風明月 減風効果域 減風域 温風 滑昇風 滑降風 潮風 潮風害 激しい風 烈しい風 烈風 無風 無風帯 熱帯系風雨 熱線風速計 熱風 熱風乾燥 熱風通風乾燥 爆風 物理的風化 狂風 生物的風化 生物的風化作用 田園風景 田舎風 男風呂 町人風情 画風 異風 疾風 疾風怒濤 疾風迅雷 痛風 痛風(性)関節炎、尿酸(性)関節炎 痛風体質 痛風性 痛風性タンパク尿 痛風性関節炎 痛風潰瘍 痛風素質 痛風素質(体質、素因) 痛風結節 痛風腎症 痛風食 癜風 発疹、皮疹、風解、風化 矯風 砂風呂 破傷風 破傷風、ジフテリア混合トキソイド 破傷風トキソイド 破傷風・ジフテリア混合トキソイド 破傷風予防注射 破傷風強直 破傷風抗毒素 破傷風様 破傷風様(性)、テタニー様(性)、強直(性) 破傷風毒素 破傷風菌 破傷風顔貌 破風 破風抜け繭 社風 神風 秋風 秋風落莫 秦防風湯 穏やかな風 空っ風 空風 突風 等風速線 精神風土 純日本風 紙風船 続発性痛風 緑風 美風 羽風 耐風 耐風化性 耐風性 耐風構造 胃風湯 脊椎通風 腎性痛風 膝痛風 臆病風 自記風速計 良風 良風美俗 花信風 花鳥風月 芸風 荒れ狂う風 葉風 蒸し風呂 蕉風 薫風 蛮風 西洋風 西風 談論風発 谷風 豆台風 貴風 貿易風 走風性 超音波風速計 身に染みる風 車風 軍人風 軟らかな風 軟風 辻風 追い風 追い風成分 追風 送風 送風機 送風法 逆風 通風 通風乾湿球湿度計 通風乾湿計 通風乾燥 通風乾燥機 通風天窓 通風孔 通風機 通風計 遠心送風機 遺風 都風 醇風美俗 野天風呂 金屏風 鉛痛風 開口障害(破傷風などの) 防風 防風垣 防風林 防風林帯 防風植栽 防風通聖散 阿多福風邪 陣風 陸軟風 陸風 隙間風 雨台風 雨風 露天風呂 順風 順風満帆 風 風しょう形 風に乗る 風に当たる 風に翻る 風の向き 風の吹き回し 風の子 風の息 風の音 風ひ 風ひ器 風ふるい 風よけ 風ろぐわ 風ろすき 風ろ湯浸法 風上 風下 風乾 風乾土 風乾物 風乾重 風位 風体 風俗 風俗営業 風俗壊乱 風俗小説 風俗犯罪 風俗画 風俗画風 風俗習慣 風倒 風儀 風光 風光明媚 風光明媚の地 風光絶佳 風入れ 風切 風切り羽 風切羽 風刺 風刺画 風前 風前のともしび 風前のともし火 風前の灯 風力 風力エネルギー 風力タービン 風力換気 風力計 風力階級 風化 風化作用 風化殻 風化炭 風口 風合 風合い 風向 風向き 風向計 風向風速計 風呂 風呂から上がる 風呂の湯に浸る 風呂上がり 風呂代 風呂場 風呂屋 風呂敷 風呂桶 風呂釜 風味 風味絶佳 風喩 風土 風土気候 風土病性 風土記 風圧 風圧係数 風塵 風声鶴唳 風変わり 風変わりな 風姿 風媒 風媒の 風媒植物 風媒花 風師 風帯 風当たり 風当り 風当りが強い 風待ち 風恐怖 風情 風成堆積物 風折れ 風教 風散布 風散布種子 風景 風景式庭園 風景形式 風景画 風景要素 風月 風来坊 風林火山 風格 風格の有る人物 風水 風水害 風波 風洞 風津波 風流 風流三昧 風流韻事 風浪 風潮 風物 風物詩 風狂 風琴 風疹 風疹、三日はしか 風疹ウイルス 風眼 風神 風積土壌 風穴 風窓 風紀 風紀紊乱 風紀退廃 風紀頽廃 風紋 風習 風聞 風脚 風致 風致保全 風致地区 風致工学 風致林 風船 風船クラゲ期 風船様拡大、空気注入法 風荷重 風葬 風薫る 風薬 風蝕 風袋 風袋重量 風見 風見鶏 風解 風評 風説 風諭 風貌 風趣 風足 風車 風車小屋 風車状態 風通し 風速 風速計 風道 風選 風邪 風邪で臥っている 風邪に因る発熱 風邪の気 風邪をひく 風邪を引いている 風邪を引く 風邪を惹いている 風邪を治す 風邪を移す 風邪声 風邪気 風邪気味 風邪薬 風配図 風采 風采が揚がらない 風量係数 風鈴 風鈴草 風鎮 風防 風除け 風雅 風雨 風雨の禍 風雪 風雲 風雲児 風霜 風靡 風韻 風食 風馬牛 風鳥座 颱風 颶風 香味、矯味矯臭薬、芳香薬、風味 馬耳東風 駆風薬 駆風解毒湯 駆風触痛湯 高風 魔風 黒風 黒風白雨 鼻風 鼻風邪
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|