|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 風 : [ふう, かぜ] 1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way
「風を抱きしめて」(かぜをだきしめて)は1988年10月21日に発売された崎谷健次郎の通算5枚目のシングル〔崎谷健次郎公式ウェブサイト『kenjirosakiya.com』「Discography 風を抱きしめて」 〕。「Till The End Of Time」(ティル・ジ・エンド・オブ・タイム)をカップリング曲に収録している。 == 解説 == *プロデュースは、崎谷健次郎。 *CDジャケットは、1988年6-7月在留中のアメリカ・ニューヨークの摩天楼で佇む写真が採用されている〔当該レコードおよびCDジャケット参照。〕。 #風を抱きしめて # *ミディアムバラード曲。 # *曲想は崎谷がニューヨーク滞在中のハイウェイにて練られ、一口坂スタジオ、Firmスタジオにて、収録された〔『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「風を抱きしめて」(moonlighting 2003年3月19日発行)〕。 # *Vシネマ『ファーストラン〜風を抱きしめて〜』(主演:C.C.ガールズ、ポニーキャニオン、1992年)挿入歌。 # *3rd.アルバム『KISS OF LIFE』には、武部聡志との協同編曲バージョンが収録されている。 # *11th.アルバム『五線譜のメッセージ』には、ファン投票からの選曲でリアレンジバージョンが収録されている。 # *2nd.ベストアルバム『KENJIRO SAKIYA COMPLETE BEST Love Ballads』にも採録されている。 # *4th.ベストアルバム『崎谷健次郎 GOLDEN☆BEST』には、シングルバージョンが採録されている。 # *5th.ベストアルバム『プラチナムベスト 崎谷健次郎〜Mellow Groove Collection〜』には、リミックスバージョンが採録されている。 #Till The End Of Time # *スローバラード曲。 # *崎谷がニューヨーク訪問直前に作曲、帰国後に一口坂スタジオ、Firmスタジオにて、収録された〔『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「Till The End Of Time」(moonlighting 2003年3月19日発行)〕。 # *3rd.アルバム『KISS OF LIFE』には、remixバージョンが収録されている。 # *2nd.ベストアルバム『KENJIRO SAKIYA COMPLETE BEST Love Ballads』に採録されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「風を抱きしめて」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|