翻訳と辞書
Words near each other
・ 風致
・ 風致保全
・ 風致公園
・ 風致地区
・ 風致工学
・ 風致林
・ 風舞
・ 風船
・ 風船おじさん
・ 風船かずら
風船とばし
・ 風船の歴史
・ 風船カズラ
・ 風船ガム
・ 風船ガム (曲)
・ 風船クラゲ期
・ 風船クラブ
・ 風船バレー
・ 風船フェチ
・ 風船フェティシズム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

風船とばし : ミニ英和和英辞書
風船とばし[ふうせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風船 : [ふうせん]
 【名詞】 1. balloon 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

風船とばし ( リダイレクト:風船飛ばし ) : ウィキペディア日本語版
風船飛ばし[ふうせんとばし]

風船飛ばし(ふうせんとばし)とは、ヘリウムガスなどの浮揚ガスを注入した大量のゴム風船を大空に飛ばす行為演出のこと。1990年代後半以降はゴム風船のほか、をはじめ水溶性や生分解性のフィルムで作られた風船でも行われることが多い。バルーンリリース(balloon release)ともいう。また、風船放天、飛翔風船、バルーンラウンチ(balloon launch)などとも呼ばれることがある。
== 風船飛ばしの類似事象 ==
プロ野球の応援で飛ばすジェット風船は浮揚ガスがなくても、空気の抜けるときの推進力で上に飛ばすことができる。また高層気象観測のために大きいゴム気球で飛ばされる気象観測装置はラジオゾンデレーウィンゾンデといわれ、熱気球を飛行する直前などに飛ばして上空の風の流れを読むゴム風船はパイロットバルーンといわれる。
地域の伝統的行事では日本の秋田県仙北市(西木町上桧木内)で行われる紙製の紙風船を灯火をつけて飛ばす紙風船上げや、アジア(中国、タイ、台湾など)の祝祭行事に紙製の熱気球も飛ばされることがある。 そのほか国交のない国向けにビニール製の巨大な風船にメッセージ性の高い大量のビラを付けて飛ばす行為も俗にいわれることがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「風船飛ばし」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Balloon release 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.