翻訳と辞書
Words near each other
・ 風趣
・ 風足
・ 風車
・ 風車 (将棋)
・ 風車 (曖昧さ回避)
・ 風車 (玩具)
・ 風車の弥七
・ 風車小屋
・ 風車小屋だより
・ 風車小屋のシンフォニー
風車小屋便り
・ 風車戦法
・ 風車状態
・ 風車祭
・ 風輪
・ 風返し峠
・ 風返峠
・ 風通し
・ 風速
・ 風速七十五米


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

風車小屋便り : ミニ英和和英辞書
風車小屋便り[ふうしゃごや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風車 : [ふうしゃ]
 (n) (1) windmill
風車小屋 : [ふうしゃごや]
 (n) windmill
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
小屋 : [こや]
 【名詞】 1. hut 2. cabin 3. shed 4. (animal) pen 
便 : [べん, よすが]
 【名詞】 1. way 2. means
便り : [たより]
  1. (n,vs) news 2. tidings 3. information 4. correspondence 5. letter 

風車小屋便り ( リダイレクト:風車小屋だより ) : ウィキペディア日本語版
風車小屋だより[ふうしゃごやだより]

風車小屋だより』(ふうしゃごやだより、 )は、フランスの小説家アルフォンス・ドーデの30編からなる短編集である。その第7話「アルルの女」 ()が、同名の有名な戯曲の原作小説に当たる。この中に含まれるいくつかの短編は、すでに1865年頃に『フィガロ』紙や『L'Evénement』紙などの新聞や雑誌に発表されているが、短編集としての完全版の初版は1869年に出版された。
すべてのストーリーは、パリから既にプロヴァンスに居を移していた作者自身が、最初に語り手としてパリの読者に語りかける場面から始まり、プロヴァンスにおける彼の新しい生活や、コルシカフランス領アルジェリアへの旅についての、田園的な短い物語を語るという形式を採っている。気楽な、そして少々からかい半分の外見で、ストーリーは南フランスの日常生活からプロヴァンスの民話に至り、プロヴァンスの職業や動物相の特色についての言及がしばしば特徴的である。
この作品は、時にドーデの最も重要な作品と考えられており、それが描き出す地方文化の描写ゆえに、多くのフランス人に、特に南部地方で、愛されている。
==収録作==
日本語題は岩波文庫版に拠った。
*序(''Avant-propos'')
*居を構える(''Installation'')
*ボーケールの乗合馬車(''La Diligence de Beaucaire'')
*コルニーユ親方の秘密(''Le Secret de maître Cornille'')
*スガンさんのやぎ(''La Chèvre de monsieur Seguin'')
*星(''Les Étoiles'')
*アルルの女(''L'Arlésienne'')
*法王のらば(''La Mule du pape'')
*サンギネールの灯台(''Le Phare des sanguinaires'')
*セミヤント号の最後(''L'Agonie de la Sémillante'')
*税関吏(''Les Douaniers'')
*キュキュニャンの司祭(''Le Curé de Cucugnan'')
*老人(''Les Vieux'')
*散文の幻想詩(バラッド)(''Ballades en prose'')
*王太子の死(''La mort du Dauphin'')
*野原の郡長殿(''Le Sous-préfet aux champs'')
*ビクシウの紙入れ(''Le Portefeuille de Bixiou'')
*黄金(きん)の脳みそを持った男の話(''La Légende de l'homme à la cervelle d'or'')
*詩人ミストラル(''Le Poète Mistral'')
*三つの読唱ミサ(''Les Trois Messes basses'')
*みかん(''Les Oranges'')
*二軒の宿屋(''Les Deux Auberges'')
*ミリアナで(''À Milianah'')
*ばった(''Les Sauterelles'')
*ゴーシェー神父の保命酒(''L'Élixir du révérend père Gaucher'')
*カマルグ紀行(''En Camargue'')
*"À lespére ! (À l'affût !) "
*"Le Rouge et le Blanc"
*"Le Vaccares"
*兵舎なつかし(''Nostalgies de caserne'')

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「風車小屋だより」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Letters from My Windmill 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.