|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 飛 : [ひ] (n) (abbr) rook (shogi) ・ 舎 : [しゃ, せき] 1. (n,n-suf) inn 2. hut 3. house 4. mansion
飛香舎(ひぎょうしゃ)は、平安御所の後宮の七殿五舎のうちの一つ。初めは七殿に比べ格が低かったらしいが、清涼殿の北西に隣り合った位置であることなどから、平安中期以降中宮や有力な女御の局になった。現在、京都御所に復元されている。 庭に藤が植えられていたことから藤壺(ふじつぼ)の別名があり、この舎で藤や菊を愛でる宴が行われた。 藤原道長の娘で一条天皇中宮・藤原彰子が住んだことで有名。その後も、 * 三条天皇中宮・藤原妍子 - 彰子の妹 * 後一条天皇中宮・藤原威子 - 彰子・妍子の妹 * 後冷泉天皇中宮・章子内親王 - 威子の娘 など、御堂関白家の后妃が続けて住んだ。 その他に飛香舎を賜っていたのが知られるのは、 * 村上天皇中宮・藤原安子(藤原師輔女) * 鳥羽天皇女御(橘俊綱女) * 二条天皇中宮・藤原育子(藤原実能女) なお『源氏物語』でも、藤壺中宮が飛香舎を局としたことで知られる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「飛香舎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|