|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 飛 : [ひ] (n) (abbr) rook (shogi) ・ 飛鳥 : [ひちょう, あすか] (n) flying bird ・ 鳥 : [とり] 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
飛鳥駅(あすかえき)は、奈良県高市郡明日香村越にある、近畿日本鉄道(近鉄)吉野線の駅。 == 歴史 == *1929年(昭和4年) *3月31日 - 吉野鉄道の岡寺 - 壺阪山間に橘寺駅(たちばなでらえき)として開業。 *8月1日 - 大阪電気軌道が吉野鉄道を合併、大阪電気軌道吉野線の駅となる〔。 *1941年(昭和16年)3月15日 - 大阪電気軌道と参宮急行電鉄の合併により、新発足した関西急行鉄道の駅となる〔。 *1944年(昭和19年)6月1日 - 戦時統合により関西急行鉄道が南海鉄道(現在の南海電気鉄道の前身。後に再独立)と合併、近畿日本鉄道吉野線の駅となる〔。 *1962年(昭和37年)8月 - 行違い設備廃止。 *1970年(昭和45年)8月1日 - 飛鳥駅に駅名変更。 *1973年(昭和48年)4月1日 - ホーム移設。 *1990年(平成2年)3月15日 - 近鉄特急の停車駅に昇格(壺阪山駅も同時に特急停車駅となる)。 *1996年(平成8年)3月17日 - 行違い設備復活。 *2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「飛鳥駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|