翻訳と辞書
Words near each other
・ 飯田藩
・ 飯田蛇笏
・ 飯田蝶子
・ 飯田街道
・ 飯田裕久
・ 飯田裕子
・ 飯田裕康
・ 飯田規和
・ 飯田覚兵衛
・ 飯田覚士
飯田覚誠
・ 飯田誠
・ 飯田警察署
・ 飯田譲治
・ 飯田貞固
・ 飯田貴昭
・ 飯田連隊区
・ 飯田遊郭
・ 飯田道子
・ 飯田道朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飯田覚誠 : ミニ英和和英辞書
飯田覚誠[いいだ かくじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [めし]
 【名詞】 1. (sl) meals 2. food 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まこと]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

飯田覚誠 : ウィキペディア日本語版
飯田覚誠[いいだ かくじょう]
飯田 覚誠(いいだ かくじょう、弘化4年(1847年) - 大正9年(1920年)3月15日)は、近代時宗。時宗大本山無量光寺住職
江戸旗本青山氏家臣の家に生まれる。浄土宗大本山の芝増上寺で修学したのち、時宗当麻派の乗願寺第44世を経て、本寺である無量光寺の第60世他阿上人となる。明治26年(1893年)の火災で疲弊し、時宗の多数派を占める遊行派に押されつつあった当麻派再興のために尽力した隠れた傑僧である。当時すでに浄土宗の名僧として知られていた山崎辨榮に次期住持職を託し自らは乗願寺に隠居する。無量光寺山門の脇に他阿真教600年遠忌を記念した大正9年(1920年)建立の覚誠の筆になる大きな名号碑が残されている。乗願寺で亡くなった。法名は「教蓮社随誉(他阿上人)亮本覚誠(大和尚)」。同じ年に辨榮もこの世を去っている。
== 参考文献 ==

* 座間美都治『当麻山の歴史』(当麻山無量光寺、1974年
* 大橋俊雄『宗仲寺史』(宗仲寺、1979年




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飯田覚誠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.