翻訳と辞書
Words near each other
・ 飾り寿司
・ 飾り巻き寿司
・ 飾り枠
・ 飾り棚
・ 飾り毛布
・ 飾り気
・ 飾り気のない
・ 飾り気の無い
・ 飾り物
・ 飾り皿
飾り窓
・ 飾り立てる
・ 飾り結び
・ 飾り職
・ 飾り職人の秀
・ 飾り迫縁
・ 飾り駒
・ 飾る
・ 飾一
・ 飾付


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飾り窓 : ミニ英和和英辞書
飾り窓[かざりまど]
【名詞】 1. show window 2. display window
===========================
飾り : [かざり]
  1. (n,n-suf) decoration 
飾り窓 : [かざりまど]
 【名詞】 1. show window 2. display window
: [まど]
 【名詞】 1. window 
飾り窓 : ウィキペディア日本語版
飾り窓[かざりまど]

飾り窓(かざりまど)は、
# 商品を陳列するための大きな窓。ショーウインドー。陳列窓。
# 装飾の施された窓。あるい外壁を飾る目的で取り付けられた窓。装飾窓。
# 1から転じて、ゲルマン諸国に見られる売春宿の一形態。
----

==概要==
飾り窓とはオランダドイツベルギー等のゲルマン諸国、またそこから伝播して地中海 側でも見られる(見られた)売春の一形態、またはその施設。オランダ語では":nl:Raamprostitutie"と呼び、直訳すれば「窓売春」である。道路に面したドアはほぼ全面ガラス張りで、室内はピンク、紫、ブラックライト等で照明、軒に赤いランプを灯しているのが特徴で、そのため英語圏等ではこれらが集まるエリアを":en:Red-light district"と呼ぶ。尚この"Red-light district"を「赤線地区」と訳す例がまま見受けられるが、成り立ちや法的位置付けからも誤り。「赤灯地区」または「赤灯街」であり意味合い的には歓楽街やかつての三業地に近い。
基本的に一つのドアに一つの個室で、部屋の幅はドアより少しだけ広く、奥行きはベッドより少しだけ長い程度。入り口のガラス戸には全面を覆えるカーテンやブラインドが用意されている。部屋の奥にもカーテンが掛かっている事があるが、そこから先はバックヤードで客は立ち入らない。踏み倒しや強盗を防ぐために壁や柱の一部にスリットがあり、客が前払いした代金はそこに落とし込まれる。。従って周旋やポン引きを行う者はいない。客が外の道から品定め出来る点では日本の飛田遊郭と同じ〔「料亭」の入り口に座っている女性は女子高生や看護師の制服を着ていることが多い。“ママさん”は顧客を手招きし、交渉を持ちかける(日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました -Gizazine)〕だが、日本の遊郭独特の客と遊女との取り持ちや、遊女の監督をする「遣り手(遣り手婆・花車・香車)〔遣り手 -コトバンクより〕」と呼ばれる案内役の年配の女がおらず、客と売春婦が直接交渉する点で大きく異なる。中の女性は下着、水着、あるいはボンデージなど露出の高い服装で通行人に秋波を送る。興味を持ったと思しき通行人が立ち止まると中からドアを少し開けて話しかけてくるのでその場で料金や時間、オプションサービスなどについて相談する。この相談は当然他の通行人からも見え、また関心を持って立ち聞きする通行人もいる。商談がまとまればドアは全開され招き入れられカーテンは閉じられる。従って赤灯が点灯していてカーテンが閉まってれば営業中だが接客中、赤灯が灯っていなければ休業の合図である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飾り窓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.