翻訳と辞書
Words near each other
・ 首巻き
・ 首席
・ 首席公使
・ 首席大臣
・ 首席枢機卿
・ 首席秘書官
・ 首席秘書官 (カナダ)
・ 首席補佐官
・ 首席補佐官 (カナダ)
・ 首府
首座
・ 首座 (曖昧さ回避)
・ 首座の聖使徒
・ 首座主教
・ 首座使徒
・ 首座使徒ペトル・パウェル大聖堂
・ 首座使徒ペトル・パウェル大聖堂 (サンクトペテルブルク)
・ 首座使徒ペトル・パウェル祭
・ 首座都市
・ 首投げ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

首座 : ミニ英和和英辞書
首座[しゅざ]
【名詞】 1. seat of honor 2. seat of honour 3. head of the table 4. head
===========================
: [しゅ, くび]
 (n,n-suf) counter for songs and poems
首座 : [しゅざ, しゅそ]
 【名詞】 1. seat of honor 2. seat of honour 3. head of the table 4. head
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
首座 : ウィキペディア日本語版
首座[しゅざ, しゅそ]

首座(しゅそ)は禅宗修行僧のリーダーをさす役職名。六頭首(ろくちょうしゅ)の第一位。長老、第一座(だいいちざ)と尊称される。臨済宗では役職名であると同時に僧階の一つでもある。
禅宗では修行僧は僧堂と呼ばれる修行堂を中心に修行を進める。制中(せいちゅう)と呼ばれる夏冬の修行期間には外部との連絡を一切絶ち修行に集中するが首座はこの期間、修行僧のリーダーを務める者をいう。
首座は制中に先立って住職から任命され、他の修行僧とは別に一室を与えられて一層の修行精進を求められる。
特に曹洞宗では首座には制中期間内に取り組むべき公案が与えられる。解制(制中期間の終了)後、首座は住職の代理として他の修行僧達を相手に法問答を行い自らの境地を示さなければならない。この儀式を法戦式という。
禅宗ではいずれの宗派でも首座を務めることが住職資格を得るための条件のひとつとなっており、現在では実際の修行とは別に形式的に首座任命、法戦式を行う場合も多い。
首座は原則として一制中に一人であるが、江戸期以前には規模の大きい僧堂では前堂首座(ぜんどうしゅそ)と後堂首座(ごどうしゅそ)の二人制を取る場合もあった。
== 関連項目 ==

* 典座
* 知客

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「首座」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.