翻訳と辞書
Words near each other
・ 香取公園 (久喜市)
・ 香取勝運商店街
・ 香取台
・ 香取型戦艦
・ 香取型練習巡洋艦
・ 香取大門レトロ商店街
・ 香取大門勝運商店街
・ 香取小学校
・ 香取市
・ 香取市内循環バス
香取市立佐原小学校
・ 香取市立佐原幼稚園
・ 香取市立北佐原小学校
・ 香取市立小見川北小学校
・ 香取市立東大戸小学校
・ 香取市立神南小学校
・ 香取市立福田小学校
・ 香取市立竟成小学校
・ 香取市立香取小学校
・ 香取広域市町村圏事務組合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

香取市立佐原小学校 : ミニ英和和英辞書
香取市立佐原小学校[かとりしりつ さわらしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

香取市立佐原小学校 : ウィキペディア日本語版
香取市立佐原小学校[かとりしりつ さわらしょうがっこう]

香取市立佐原小学校(かとりしりつ さわらしょうがっこう)は、千葉県香取市佐原イにある市立小学校
== 概要 ==
香取市の佐原イ、佐原ロ、佐原ホ、北、牧野、篠原イ、玉造、岩ケ崎台を学区とする。利根川以南の旧佐原町を1つの学区としてきたことから昭和50年代には生徒数が2000人を越えるなどマンモス校として知られた。小学校の敷地も3ヶ所に分散し、第1校舎・第2校舎・校庭が田宿、第3校舎が下新町、体育館・2つのプールが牧野にある。以前は図書館が独立して建っていたが、取り壊されて小野川の水辺の楽校として親水施設となっている。
創立記念日は5月30日、創立記念日の歌が校歌とは別にある。

== 沿革 ==
* 1873年明治6年)5月30日 - 佐原村浄国寺を仮校舎とし、第一大学区第二九番中学区小学第一番として創立。通学区域は佐原・牧野・篠原・玉造・岩ケ崎の5村。
* 1874年(明治7年)3月10日 - 児童数増加のため法界寺を第一分校として開校。通学区域は浄国寺を佐原村本宿・牧野村・篠原村、法界寺を佐原村新宿・岩ケ崎村・玉造村とした。
* 1876年(明治9年) - 佐原村新田(北佐原地区)に付属小学校を設置。
* 1877年(明治10年) - 佐原村新町字椎木に木造2階建の校舎を建築。
* 1887年(明治20年) - 佐原尋常小学校・佐原高等小学校に改称。
* 1892年(明治25年) - 田宿に2階建校舎を建設、女子部とした。
* 1901年(明治34年) - 私立佐原幼稚園を佐原尋常高等小学校付属幼稚園とした。
* 1941年昭和16年) - 学校令の改正により佐原町立佐原国民学校に改称。
* 1947年(昭和22年) - 6・3制の実施により佐原小学校と改称。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「香取市立佐原小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.