翻訳と辞書 |
香焼町[こうやぎちょう]
香焼町(こうやぎちょう)は、長崎県西彼杵郡にあった町。明治31年7月1日、深堀村より分村し、平成17年1月4日、市町村合併に伴い長崎市に編入され、自治体としては消滅した。編入後は、全域が長崎市香焼町(こうやぎまち)となっている。造船所が多く立地する。 現在の、長崎市の地区としての香焼についても記述する。香焼地区(長崎市役所香焼行政センター管内)の人口は3,976人(2013年6月末日現在)。 == 地理 == 元来は香焼島と陰ノ尾島からなる離島であったが、戦前戦後の造船・石炭産業の活動等により海面埋め立てが進み、1960年代後半に県の臨海工業用地埋立により長崎市と陸続きとなり長崎半島につながる半島化した。 もとの香焼島の南西に、明治時代の一時期炭鉱採掘で栄えたが閉山後沈下が進み岩礁化している横島がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「香焼町」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|