|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 馬上 : [ばじょう] 【名詞】 1. horseback 2. riding ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上役 : [うわやく] 【名詞】 1. superior 2. senior ・ 役 : [やく] 1. (n,n-suf) use 2. service 3. role 4. position
馬上役(むまのかみやく/ばじょうやく)とは、中世日本の祇園社・日吉社・稲荷社などの神社の祭礼に置かれた頭役のこと。中世には「むまのかみやく」と称されていたが、今日では「ばじょうやく」と通称されることが多い。 == 概要 == 平安時代末期より、馬を率いる馬長を務める者が馬上役として頭役を務めるとともに経済的な負担を行った。祇園会では洛中の富豪の中から馬上役が選ばれ、祭りの中心が山鉾に移った鎌倉時代中期以後も重要な役割を果たした。また、馬上役にかかる負担を在地に転嫁することが行われる場合もあった。室町幕府より武家役として馬上役として課される例もあった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬上役」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|