翻訳と辞書
Words near each other
・ 馬何羅
・ 馬依澤
・ 馬俊仁
・ 馬借
・ 馬借 (北九州市)
・ 馬偏
・ 馬偕
・ 馬偕医護管理専科学校
・ 馬偕博士
・ 馬健
馬儒
・ 馬元義
・ 馬光洙
・ 馬克
・ 馬入ふれあい公園
・ 馬入サッカー場
・ 馬入堂山城
・ 馬入川
・ 馬入新田水芭蕉群生地
・ 馬入橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

馬儒 : ミニ英和和英辞書
馬儒[ば じゅ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [じゅ]
 【名詞】 1. Confucianism 2. Confucianist 3. Chinese scholar

馬儒 : ウィキペディア日本語版
馬儒[ば じゅ]
馬 儒(ば じゅ、生没年不詳、在位496年頃 - 501年頃)は、高昌国の王。
496年頃、高昌王の張孟明が国人に殺されると、馬儒が擁立されて王となった。鞏顧礼を左長史とし、麴嘉を右長史とした。497年、司馬の王体玄を北魏に派遣して朝貢し、国を挙げて内地に移住することを求めた。孝文帝はこれを受け入れて、明威将軍韓安保を派遣して、伊吾500里の地を割いて、馬儒を住まわせることとした。馬儒は鞏顧礼と麴嘉を派遣して韓安保を迎えさせたが、高昌から400里のところまで韓安保はやってこなかった。鞏顧礼らは高昌に帰還し、韓安保もまた伊吾に帰った。韓安保は韓興安ら12人を高昌に派遣し、馬儒もまた鞏顧礼に韓安保を迎えさせた。高昌を去ること160里の白棘城まで来て、古くからの高昌人は郷土をしのんで、東遷を望まず、協力して馬儒を殺し、麴嘉を擁立して王とした。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「馬儒」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.