|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 馬場 : [ばば] 【名詞】 1. horse-riding ground ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics) ・ 伸 : [のし] 【名詞】 1. an iron ・ 幸 : [さち] 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune
馬場 伸幸(ばば のぶゆき、1965年1月27日 - )は、日本の政治家。おおさか維新の会所属の衆議院議員(2期)、おおさか維新の会幹事長、大阪維新の会副代表。 堺市議会議長(第76代)・副議長(第76代)、堺市議会議員(6期)を務めた。 == 来歴 == 大阪府堺市鳳(現西区鳳)生まれ。大阪府立鳳高等学校卒業。高校卒業後、オージーロイヤル(現ロイヤルホスト)勤務を経て、1986年2月から中山太郎参議院議員の秘書を務める。 1993年、堺市議会議員補欠選挙に出馬し、初当選。以後2012年まで6期21年にわたり堺市議を務め、2006年から2007年まで副議長、2011年から2012年まで議長をそれぞれ務めた。市議時代は長らく自由民主党に所属していたが、2010年に離党し、大阪維新の会の結成に参加した。2011年より大阪維新の会副代表を務める。 2012年、堺市議を辞職。同年の第46回衆議院議員総選挙に日本維新の会公認で大阪17区から出馬し、自由民主党元職の岡下信子、民主党から日本未来の党へ鞍替えした前職の辻恵らを破り初当選した〔。なお大阪17区は、太陽の党から日本維新の会へ合流した元職の西村眞悟のかつての選出選挙区であったが、西村は選挙区調整により比例近畿ブロック単独2位に回り、当選した。 2014年7月、日本維新の会の分党に際しては橋下徹大阪市長による新党結成を目指すグループに参加。分党後の日本維新の会では、国会議員団総務会長代理及び組織委員長に起用された。同年9月、結いの党・日本維新の会の合流により維新の党の結党に参加し、国会議員団党紀委員長及び組織局長に就任〔国会議員団役員|役員・議員|維新の党 〕〔維新の党 衆議院議員・馬場伸幸 | 略歴・役職 〕。同年12月の第47回衆議院議員総選挙では、大阪17区で自民党新人の岡下昌平を約7千票差で破り、再選。選挙後の執行役員会で国会議員団制が廃止され、新たに維新の党国会対策委員長に起用された。 2015年8月、維新の党の分裂に際し、橋下の新党への参加を表明し、9月8日に国会対策委員長を解任された。 10月14日付で、維新の党を除籍処分となった。しかし馬場ら除籍された162人と、既に離党した橋下らは、松野頼久執行部の任期は9月で切れているため処分は無効と主張。10月24日、独自に臨時党大会を開き、馬場が代表に選出された〔維新の党 衆議院議員 馬場伸幸 - Facebook 馬場伸幸〕。松野側はこの決定を認めていなかったが、最終的に次の野党再編まで大阪側が維新を名乗る事を認め、政党交付金を議員数に応じて配分することで合意した。 12月13日、おおさか維新の会の幹事長に内定〔おおさか維新の会 後任の代表に松井知事 NHK2015年12月13日閲覧〕、同25日に正式に入党したことにより就任した〔おおさか維新に馬場氏ら3議員正式入党 産経新聞〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬場伸幸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|