|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi)
馬 岱(ば たい、生没年不詳)は、中国三国時代の蜀漢に仕えた武将。字は不明〔『陝西省扶風県郷土志』では字は「伯瞻」、諡は「武侯」とされるが、信憑性には疑問が残る。小説『反三国志演義』では、字は「仲華」とされている。〕。従兄は馬超。 == 人物 == === 生涯 === 『三国志』に伝は立てられておらず、「馬超伝」などに記述がある。 前歴はほとんど不明。222年、馬超は死去する際、劉備に対して「私の一族200人余りは、ほとんど孟徳(曹操)に殺されてしまいましたが、馬岱のみが生き残っています。馬氏の祭祀を守らせる者として陛下にお預けします。」と言い残したとある。劉禅即位後、馬岱は平北将軍・陳倉侯にまで至った(『三国志』「馬超伝」)。 234年、諸葛亮による北伐が失敗し、諸葛亮が病死した後の退却途中において、魏延と楊儀が反目し合った。彼らは互いに相手が反乱を起こしたと劉禅に訴えた。しかし、魏延が敗れて逃亡することになったため、馬岱は魏延を追いかけ斬り殺した(『三国志』「魏延伝」)。 『三国志』における記述は以上である。また、『晋書』には以下の記述がある。 235年、馬岱は兵を率いて魏に攻め込んだが、牛金の軍に敗れ千余りの損害を出して退却した(『晋書』「高祖宣帝懿本紀」(宣帝は司馬懿のこと)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬岱」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|