|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 淵 : [ふち] 【名詞】 1. deep pool 2. abyss 3. the depths ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
馬淵 逸雄(まぶち いつお、1896年(明治29年)8月31日 - 1973年(昭和48年)9月17日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。 == 経歴 == 旧板倉藩士・戸長、馬淵栄吉の息子として生れる。名古屋陸軍地方幼年学校、中央幼年学校を経て、1918年(大正7年)5月、陸軍士官学校(30期)を卒業。同年12月、陸軍少尉に任官し歩兵第34連隊付となる。1929年(昭和4年)11月、陸軍大学校(41期)を卒業した。 歩兵第34連隊中隊長、近衛師団司令部付、第7師団参謀、陸軍省官房付、軍務局付、上海派遣軍司令部付などを経て、1937年(昭和12年)11月、歩兵中佐に昇進。1939年(昭和14年)3月、中支那派遣軍司令部付(報道部長)となり、1939年(昭和14年)8月、歩兵大佐に進級。支那派遣軍参謀(報道部長)を経て、1940年(昭和15年)12月、大本営報道部長に就任。 1941年(昭和16年)10月、第20師団隷下の歩兵第78連隊長に発令され朝鮮半島に駐屯し太平洋戦争を迎えた。1942年(昭和17年)12月、第5師団参謀長となり、1943年(昭和18年)8月、陸軍少将に進んだ。1945年(昭和20年)2月、第16軍隷下の独立混成第27旅団長に就任し、ジャワ島バンドンの守備に従事し終戦を迎えた。1947年(昭和22年)5月に復員。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬淵逸雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|