|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 祖 : [そ] 【名詞】 1. ancestor 2. forefather 3. progenitor ・ 列 : [れつ] 【名詞】 1. queue 2. line 3. row ・ 列島 : [れっとう] 【名詞】 1. chain of islands ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
馬祖島(ばそとう)は、中華民国(台北政府)福建省連江県に属する諸島。中華人民共和国は福建省連江県馬祖郷に属すると主張している。 名は媽祖に由来する。旧称は南竿塘、別称は馬祖列島。 == 地理 == 中国大陸に近接しており、台湾島からは114海里(約211km)離れている。実効統治しているのは分裂国家である中華民国であり、大陸側を統治する中華人民共和国とは異なる国家により統治されているため、金門砲戦での中華人民共和国側の撤退以降は国際法上の別領域であり、台湾海峡問題で非常に緊迫した海域に立地している。 南竿、北竿、東莒、西莒、東引島、亮島、高登、大坵、小坵、及びその他の小島から成る。行政的には南竿郷・北竿郷・莒光郷・東引郷に分かれる。うち莒光郷は旧長楽県の一部、ほかの島々は旧連江県の一部であった。 馬祖の連江県政府庁舎は南竿島の南竿郷介寿村にあり、ここが馬祖の中心地となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬祖島」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Matsu Islands 」があります。 スポンサード リンク
|