|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 良 : [りょう] 【名詞】 1. good
馬 良(ば りょう、187年 - 222年)は、中国後漢末期から三国時代の政治家。字は季常。荊州襄陽郡宜城県(湖北省宜城市)の人。弟は馬謖。他の兄弟は三人(いづれも名は不詳)。子は馬秉。『三国志』蜀志に伝がある。 == 生涯 == 眉に白い毛が混じっていたことから「白眉」と渾名された。 馬良たち5人兄弟は皆優秀であるとの評判をとり、いずれも字に「常」の字を用いていた。兄弟の中でも馬良が秀でており、また郷里においては「馬氏の五常、白眉もっとも良し」と言われた。この故事から優れた人物を白眉と呼ぶという用例が生じた。 字の「季」から馬良は四男だと推測されるが、弟の馬謖以外の兄弟の氏名や事蹟については不明である。 劉備が荊州を支配するようになると、馬良は馬謖と共に従事に採り立てられた。劉備は後に益州に入ったが、馬謖を随行させ、馬良を荊州に留め置いた。後に諸葛亮も劉備に随行するため荊州を離れたが、その時も馬良は引き続き荊州にとどまり留守を守った。 馬良は雒城を占領したとの知らせを聞き、諸葛亮に祝いの手紙を送っている。この時、馬良は諸葛亮を「尊兄」と呼んでいる。裴松之は、馬良と諸葛亮は義兄弟の契りを結んでいたと推測している。 また、孫権の元に使者として赴くことになった時は、諸葛亮に取り成しの手紙を書くよう願い出た。このため諸葛亮は、試しに馬良自身に紹介文を書かせてみることにした。馬良がこの時に作成した草稿は、史書に掲載されている。孫権は馬良を厚遇したという。 220年、劉備が即位した時、馬良は侍中となった。222年、劉備が呉と戦いで荊州に出兵した時は(夷陵の戦い)、馬良もこれに従軍し、武陵蛮を帰服させ呉征伐に協力させる任務を任された(「先主伝」)。馬良がよく任務をこなしたため、異民族の頭領達は皆、蜀の官位と印綬を与えられた。劉備が呉の陸遜に敗れると、馬良も殺害された。 死後、劉備は子を騎都尉とした。 陳寿は馬良のことを、誠実で蜀の善き家臣と賞賛している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馬良」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|