翻訳と辞書
Words near each other
・ 馬込霊園
・ 馬込駅
・ 馬返し
・ 馬追い
・ 馬追丘陵
・ 馬追山
・ 馬連
・ 馬運車
・ 馬道駅
・ 馬遠
馬遵
・ 馬邑
・ 馬邑大経
・ 馬邑小経
・ 馬邑県
・ 馬郎婦
・ 馬郡インターチェンジ
・ 馬郡駅
・ 馬部
・ 馬酔木


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

馬遵 : ミニ英和和英辞書
馬遵[ば じゅん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 

馬遵 : ウィキペディア日本語版
馬遵[ば じゅん]
馬 遵(ば じゅん、生没年不詳)は、中国三国時代の政治家。に仕えた。
三国志書「姜維伝」が引く『魏略』にのみ名がある。姜維伝本文においては、名は明らかにされていない。
太和2年(228年)、蜀の諸葛亮北伐を開始し祁山に出兵すると、多くの諸県が蜀に呼応した(魏書「明帝紀」)。このとき天水太守だった馬遵は偶然巡察の途中だったが、住民が蜀に呼応することを恐れて郡の役所がある冀県に戻らず、上邽に逃亡した。この時随行していた属官の梁緒(功曹)・尹賞(主簿)・梁虔(主記)・姜維(中郎)らを置き去りにし、姜維らが追いかけてきても城門を閉ざして受け入れなかった。そのため姜維らは冀県に出向いたが、ここでも拒絶された。進退に窮した姜維らは止む無く蜀に降伏した。
「姜維伝」が引く『魏略』によると、馬遵の巡察は郭淮に従って移動していただけで、諸葛亮の侵攻を聞いた郭淮が上邽への退避を決めたため、馬遵は冀県が西方に偏り過ぎていることも考え、それに従った。姜維が馬遵に冀県へ戻ることを勧めたが、馬遵は姜維らを信用せず逆賊と罵ったため、止む無くそれぞれが勝手な行動をするようになったという。
魏書「張既伝」が引く『魏略』によると、太和年間の北伐の際、天水太守と南安太守は郡を棄てて東に奔ったが、かつて張既に取り立てられた隴西太守の游楚だけは任地に留まり、蜀軍を防ぎきった。游楚が列侯に封じられる一方で、逃亡した天水太守と南安太守は重い刑罰に処せられたという。
小説『三国志演義』では、諸葛亮が攻めてきた時に配下の姜維の策で撃退する。しかし、諸葛亮の策にかかって姜維を疑い、姜維が蜀に降伏するきっかけを作っている。その後、蜀軍に攻められ夏侯楙と共にへ逃亡してしまう。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「馬遵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.