|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 夢 : [ゆめ] 【名詞】 1. dream ・ 龍 : [りゅう] 1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
馮 夢竜(ふう むりゅう(ぼうりゅう とも)、1574年 - 1646年)は、中国明朝末期の小説家と著作家、陽明学者である。字を猶竜、または子猶といい、号は墨憨斎( ぼくかんさい)。兄弟である夢桂・夢熊と共に「呉下三馮」と呼ばれた。 == 概要 == 呉県(蘇州)の人である。若い頃から李卓吾の影響をうけ、小説作品に親しんでいた。四書・春秋左氏伝の注釈書なども含め、小説など雑著の多い人物であるが、その多くは増補(平妖伝等)や編訂(等)であり、自身による完全な創作物は少ない。 王陽明を尊敬しており、王陽明の詳細な伝記「王陽明先生出身靖乱録(王陽明靖乱録)」を記した。王陽明の伝記本としては古く、やや小説的ではあるが細かいエピソードの多さからよく王陽明の伝記には引用されている。陽明学左派の李卓吾にも共鳴していたが、李に比べると穏健な学風を保って権力に対する正面からの批判などはしていないとされる(増井経夫の考察による)。 1634年に福建省の寿寧県の知県に就任し、女児の間引きの風習が当地にあったことを咎め、禁止する命令を出したことが伝えられている。 1638年に職を離れ、その8年後、明清交替に痛憤して亡くなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「馮夢竜」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Feng Menglong 」があります。 スポンサード リンク
|