|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 係 : [かかり] 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge ・ 係員 : [かかりいん] 【名詞】 1. official (e.g., customs) 2. clerk in charge ・ 員 : [いん] 1. (n,n-suf) member
駅員(えきいん)とは、鉄道の駅の従業員を指す一般名である。「駅係員」ともいう。 通常は、鉄道の業務のうち改札・出札・案内など直接的に旅客対応の業務に従事する者を指し、駅の従業員であっても車両の連結や信号扱いなどに従事する者を含めることは稀である。また駅構内の従業員でも、清掃業務を行う者や売店の従業員は「駅員」とはされない。 正式な職名は鉄道事業者によって異なるが、「駅員」とは別の職名が付けられていることが多い。一例を挙げるとJR東海やJR東日本は「営業係」、JR西日本は「運輸管理係」、東武鉄道では「駅務係」、南海電鉄では「駅掌」、そのほかの鉄道事業者は「運営係」であったり職名そのものが無い場合もある。 近年は、JR東日本の「グリーンスタッフ」のような契約社員、関連会社(ステーションサービス会社)の社員が急増している。 == 関連項目 == * 鉄道員 * 駅長 * 助役 (鉄道) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「駅員」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|