翻訳と辞書
Words near each other
・ 駅家
・ 駅家中学校
・ 駅家村
・ 駅家町
・ 駅家駅
・ 駅寝
・ 駅帝
・ 駅弁
・ 駅弁 (曖昧さ回避)
・ 駅弁ひとり旅
駅弁体位
・ 駅弁刑事・神保徳之助
・ 駅弁固め
・ 駅弁大会
・ 駅弁大学
・ 駅弁当
・ 駅弁戦士
・ 駅弁探偵ミステリー列車
・ 駅弁探偵殺人事件
・ 駅戸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

駅弁体位 : ミニ英和和英辞書
駅弁体位[えきべん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [えき]
 【名詞】 1. station 
駅弁 : [えきべん]
 【名詞】 1. station (boxed) lunch 
: [べん]
  1. (n,n-suf) speech 2. dialect 3. braid 4. petal 5. valve 6. discrimination 
体位 : [たいい]
 【名詞】 1. physique 2. posture 3. physical standard
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1

駅弁体位 ( リダイレクト:立位 ) : ウィキペディア日本語版
立位[りつい]

立位(りつい)は、立った体勢の性交体位である。立った体勢の男性が勃起した陰茎を、同じく立った体勢の女性性器に結合させる。種類としては男女が向き合って行う対面立位と、女性の背面から行う背面立位の2種類があり、四十八手では「鯉の滝登り」や「後櫓」などが立位に相当する。対面立位は、は時として片方がもう片方を抱き抱える体勢になる為、かなり体力が必要となる。背面立位は「立ち後背位」や「立ちバック」などと称される通り、立った体勢の男性の前で女性が壁などに手をつく場合が多く見られるなど、後背位(バック)の一種とも言える。
== 駅弁 ==
対面立位のうち、前述した四十八手の「櫓立ち」については、AV男優村西とおるチョコボール向井らが、「駅弁」という呼称を広めた。
かつて日本の鉄道駅構内では、帯の付いた長方形の盆状か高さの低い箱状の容器に弁当やのボトルを入れた売り子(販売員)が、容器を前方に出す形で首から下げてホーム上を歩きながら列車内外の客へ弁当(駅弁)を販売する「立ち売り」が頻繁に行われていたため、男性が女性を駅弁売りのように前に抱えて陰茎を挿入することを駅弁と称するようになった。しかし、新幹線など窓の開かない車両が長距離列車の大半を占めるようになると、駅弁の立ち売り販売が少なくなったため、この体位の呼称と駅売りの弁当との関係が分かり難くなっている。
アダルトビデオなどでは立位で結合したまま歩行、あるいは走行することで、その運動を性器のピストン運動に代える行為を行うことがある。しかし、この体位は男性側に強靱な筋力を要求したり、膣外射精をしたように演出するのが困難なため、
; 逆駅弁
: 女性が男性を抱き抱える体勢で行うことを、「駅弁」と言うことがある。背が高く体力のある女性と小柄で体重の軽い男性との組み合わせでしか実現しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「立位」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.