|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 駒 : [こま] 【名詞】 1. shogi pieces ・ 沢 : [さわ] 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale ・ 給 : [きゅう] 1. (n-suf) wage 2. gift ・ 給水塔 : [きゅうすいとう] (n) water tower ・ 塔 : [とう] 1. (n,n-suf) tower 2. pagoda
駒沢給水所(こまざわきゅうすいじょ)は、東京都世田谷区弦巻にある東京都水道局の給水施設。旧渋谷町町営の給水所として使われていた。敷地内には、2002年12月に世田谷区の第一回地域風景資産に選定された駒沢給水塔がある。 双子の給水塔とも言われてる。 独特の意匠と、街のシンボルとして地域住民に愛されていることが評価され、平成24年度の公益社団法人・土木学会の土木学会選奨土木遺産に選ばれた〔土木学会選奨土木遺産 ウェブサイトhttp://www.jsce.or.jp/contents/isan/blanch/3_56.shtml〕。 時期は未定だが耐震性が確認された給水所は外観を変えずに補修し、傷みの激しいポンプ所や配管を更新して再び地域の給水拠点として整備する〔東京新聞 2012年11月23日〕。 世田谷区地域風景遺産にも認定されている〔http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/121/359/d00038419.html〕。 == 給水場 == 給水場(現在は給水所)は東京府荏原郡駒澤町字弦巻に作られた。場内に2基の配水塔を設け貯水している。その水位は電動水位計により常に給水場事務所に表示している。配水本管は場内配管末端より伸び遠く渋谷町まで続いている。その起点にベンチュリーメーターを配置し給水量及び水位を記録している。 場内には事務所1棟、公舎3棟を設け、将来さらに配水塔1基増設のための敷地も確保している。ただし、1999年には全ての給水機能を停止している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「駒沢給水所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|