|
(n) funerary urn =========================== ・ 骨 : [ほね] 1. (adj-na,n) bone ・ 骨壷 : [こつつぼ] (n) funerary urn ・ 壷 : [つぼ] 【名詞】 1. tsubo jar 2. pot 3. vase
骨壺(こつつぼ、)は、人間および動物の焼骨・洗骨を収めるための容器である。 == 歴史 == 古代においては蔵骨器(または骨蔵器)とよばれ、土師器や須恵器の甕を転用したものが多かったが、金属製のものや石をくりぬいたものなど、多様性に富んでいた。蓋や本体に銘文が陰刻されることも多く、きわめて貴重な金石文史料である。中世においても、常滑焼、瀬戸焼、信楽焼などの大衆的な陶器が用いられ、五輪塔などの石造物の下ややぐら内に埋納された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「骨壺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|