翻訳と辞書
Words near each other
・ 高リン酸尿症
・ 高リン酸血
・ 高リン酸血(症)
・ 高レニン性高血圧
・ 高レニン血(症)
・ 高レベルデータリンク制御
・ 高レベル放射性廃棄物
・ 高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター
・ 高ヶ坂
・ 高・低文脈文化
高一涵
・ 高一覧
・ 高丈二
・ 高三コース
・ 高三郎山
・ 高三隆達
・ 高上
・ 高上 (曖昧さ回避)
・ 高上がり
・ 高上優里子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高一涵 : ミニ英和和英辞書
高一涵[こう いちかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [いち]
  1. (num) one 

高一涵 : ウィキペディア日本語版
高一涵[こう いちかん]

高 一涵(こう いちかん)は中華民国中華人民共和国の政治家・政治学者・ジャーナリスト。
== 事跡 ==
日本に留学し、明治大学政治科で学ぶ。1916年民国5年)に帰国し、『晨鐘報』の編輯(編集員)となる。翌1917年(民国6年)、章士釗に招聘され、『甲寅日報』で論説委員となった。1918年(民国7年)からは『毎周評論』の編集を担当し、あわせて国立北京大学教授となる。1919年(民国8年)、雑誌『新青年』において、陳独秀らと共に輪番制編集者の1人となった。
1925年(民国14年)、教育界公理維持会に参加し、『現代評論』の論説委員となった。同年、中国国民党に加入したが、翌年には中国共産党に転じている。1927年(民国16年)、武漢に赴き、国立武昌中山大学政治学教授となる。同年に上海クーデター(四・一二政変)が起きると、共産党を離党し、その後、私立北平中国大学政治系主任、私立上海中国公学社会科学院院長を歴任した。
1931年(民国20年)2月、国民政府において監察院監察委員に任ぜられた。1935年(民国24年)4月から監察院湘鄂区監察使、1940年(民国29年)8月から監察院甘寧青区監察使と歴任している。1946年(民国35年)11月、制憲国民大会代表に当選し、翌年4月、糧食部湘鄂区徴糧督導団主任委員に任ぜられた。
中華人民共和国建国後は大陸に留まり、中国民主同盟中央委員に選出され、また南京大学法学院院長兼政治系主任も務めた。1959年、中国人民政治協商会議第3期全国委員会委員に選出され、続く第4期も連続選出された。
1968年、死去。享年85。著書に『欧州政治思想史』、『政法学綱要』、『中国内閣制度の沿革』、『中国御史制度の沿革』などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高一涵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.