翻訳と辞書
Words near each other
・ 高安健将
・ 高安動脈炎
・ 高安動脈炎(大動脈炎症候群)
・ 高安勝久
・ 高安古墳群
・ 高安右人
・ 高安国世
・ 高安城
・ 高安寺
・ 高安山
高安山気象レーダー観測所
・ 高安山駅
・ 高安市
・ 高安晃
・ 高安月郊
・ 高安村
・ 高安検修センター
・ 高安検車区
・ 高安氏
・ 高安流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高安山気象レーダー観測所 : ミニ英和和英辞書
高安山気象レーダー観測所[たかやすやまきしょうれーだーかんそくじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山気 : [やまけ]
 (n) speculative spirit
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気象レーダー : [きしょうれーだー]
 Weather Radar
: [ぞう]
 【名詞】 1. elephant 
レーダー : [れーだー]
 Radar
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観測 : [かんそく]
  1. (n,vs) observation 
観測所 : [かんそくじょ]
 (n) observatory
: [ところ, どころ]
 (suf) place

高安山気象レーダー観測所 : ウィキペディア日本語版
高安山気象レーダー観測所[たかやすやまきしょうれーだーかんそくじょ]

高安山気象レーダー観測所(たかやすやまきしょうレーダーかんそくじょ、 通称:大阪レーダー高安山レーダー)は、大阪府八尾市にある、気象庁大阪管区気象台所管の気象レーダー観測所。
前身の気象レーダーは、1954年(昭和29年)に日本初の実用気象レーダーとして当時の大阪管区気象台(生野区勝山南)内に設置された。
1968年(昭和43年)に大阪管区気象台が中央区大手前へ移転するのに合わせて新しいレーダー観測所が高安山頂すぐの場所に建設され、レーダー機器も新調された。
現在は無人化されており、大阪管区気象台から遠隔操作されている。観測所から半径約300kmの範囲の気象観測を行っている。
この観測所周辺は高安城の跡地が一帯に広がっているとされ、北側フェンスの脇には「高安山城跡」の石碑が建っている。
==概要==

*所在地 : 大阪府八尾市大字服部川956-2
:::
*空中線標高 : 498m
*空中線地上高 : 24m

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高安山気象レーダー観測所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.