翻訳と辞書
Words near each other
・ 高射教導隊 (航空自衛隊)
・ 高射教導隊 (陸上自衛隊)
・ 高射機関砲
・ 高射機関砲システム
・ 高射特科
・ 高射特科団
・ 高射特科連隊
・ 高射砲
・ 高射砲兵
・ 高射砲塔
高射砲第134連隊
・ 高射第1師団 (日本軍)
・ 高射第2師団 (日本軍)
・ 高射第3師団 (日本軍)
・ 高射第4師団 (日本軍)
・ 高射部隊 (航空自衛隊)
・ 高尓夫
・ 高尚
・ 高尺スカイドーム
・ 高尺洞スカイドーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高射砲第134連隊 : ミニ英和和英辞書
高射砲第134連隊[こうしゃほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高射砲 : [こうしゃほう]
 (n) antiaircraft gun
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連隊 : [れんたい]
 【名詞】 1. regiment 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

高射砲第134連隊 : ウィキペディア日本語版
高射砲第134連隊[こうしゃほう]

高射砲第134連隊(こうしゃほうだい134れんたい、''高射砲第134聯隊'')は、大日本帝国陸軍連隊の一つ。防空第24連隊を改編して創設された。

== 沿革 ==
元々、長崎要塞防空隊として存在した長崎地区の高射砲部隊を防空第21大隊、防空第24連隊と改編または改称を重ねた後、昭和19年6月に創設された高射砲連隊。
編成上は高射第4師団の隷下の部隊であるが、作戦指揮上は独立混成第122旅団の直轄部隊であった。
連隊の主たる任務は、川南造船所(川南工業)、三菱長崎造船所(現・三菱重工長崎造船所)、三菱兵器製作所、三菱製鋼所などの工場群と長崎港、市街地を空襲から守ることであり、創設以来奮戦し昭和19年6月16日から終戦までに敵機26機の撃墜を報告〔JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C15010220900、「連合国軍調査関係綴(高射関係資料)昭和20年」(防衛省防衛研究所 昭和21年2月2日 日本高射砲威力情報に関する回答提出の件 史実部 安田中佐/附表 対空戦戦果一覧表 高射第4師団〕している。また、米軍が長崎市周辺へ上陸した場合には、対上陸用舟艇及び対艦戦闘、対戦車戦闘も想定していた〔JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C14110931100、長崎要塞司令部歴史 明治33.5.4~昭和20.8.15(防衛省防衛研究所) 大東亜戦史資料 高射砲第134連隊戦闘指導計画の概要 〕。
しかし、昭和20年8月9日の長崎市への原子爆弾投下により甚大な被害を被り、負傷者の救護等に従事中に終戦を迎える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高射砲第134連隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.