|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 路 : [ろ] 【名詞】 1. road 2. street 3. path
高尾 紳路(たかお しんじ、1976年10月26日 - )は、日本棋院東京本院所属の囲碁のプロ棋士、九段。千葉県千葉市出身、藤沢秀行名誉棋聖門下。本因坊在位時の雅号は「秀紳(しゅうしん)」。血液型A型。実兄は、歴史学者の高尾善希。 師から受け継いだ手厚い棋風で、地に辛い傾向の強い現代碁界にあってそのスタイルは異彩を放つ。羽根直樹、張栩、山下敬吾らとともに「若手四天王」(近年では「平成四天王」)と称される。 == 略歴 == 囲碁愛好家の父の影響で小学生で囲碁を覚え、囲碁ライターの田岡敬一に師事。1986年、千葉市立桜木小学校4年生の時に少年少女囲碁大会小学生の部で準優勝。どちらが勝っても最年少記録更新となる、決勝の相手は後にライバルとなる山下敬吾(小学校2年生)だった。その後、兄弟子三村智保・森田道博と共に藤沢秀行に入門。1991年入段、以降順調に昇段を重ねる。 早くから若手の有望株として期待を受けるが、タイトル戦線では他の四天王3人にやや遅れを取ってきた。しかし2005年、新参加でありながら本因坊リーグを勝ち抜き、張栩本因坊を4勝1敗で破り、遂に念願のビッグタイトルを獲得。2006年には本因坊初防衛も果たし、さらに張栩から名人位も奪取。 2004年3月に、慶應義塾大学囲碁部女子部で主将を務めたアマ女流と結婚〔千寿会 〕。夫婦仲がよいことでも、囲碁雑誌で取り上げられる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高尾紳路」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|